先日、義母の面会に行ったときのこと。甘い物を好むようになった義母に、夫が缶入りの「おしるこ」を差し入れしようと看護師さんに申告すると…
くまきち加圧ダイエット日記

ちょっと待ってくださいと、看護師さんがこんな物を持ってきました!


「つるりんこ」と書いてありますね。「とろみ」をつける介護食品なんです。
くまきち加圧ダイエット日記

小豆の粒は誤嚥の原因となりかねないので取り除き、汁だけを取り分け。水分ならそのまま飲ませても大丈夫かと思いきや、それも危ないんですね。


誤って気管に入ってしまうのを防ぐために、とろみを付けるのだそう。


つるりんこのメーカーのHPから画像をお借りしましたが
くまきち加圧ダイエット日記

粉末状のつるりんこを水やお茶などに入れて、かき混ぜる。


すると、柔らかなゼリー状に。
くまきち加圧ダイエット日記

水分を「飲む」というより、「食べる」方が安全だそうです。なるほど~


夫が転勤して、少し生活に変化がありました。義母の病院と夫の勤務先が近くなったので、私の出番が減ったことです。


以前は着る物のことやオムツのことなど、細かいことは私が義母の病院に赴いていました。今は夫が頻繁に顔を出せるようになり、そうした細かいことも。


私が楽をできて嬉しいという訳ではありませんが
くまきち加圧ダイエット日記

夫も親子水入らずの時間を、限りある時間を、大切にしたいのでしょう。


今月は病院の文化祭。入院患者の皆さんが、元気だった頃の作品などを出展しています。義母のコーナーは、夫親子と私の3人で昔撮った写真です♪


ペタしてね