水曜日の加圧ジムコーデは、先日「マイナス2キロをキープ中
」の記事に載せたお試しコーデをそのまま採用しました。ジンジャーバッグを斜め掛けして。
左手に持っているのが、本日のタイトルになっているゼリーです。
スビニエの3点セットのタートルを中に着て、転写のカウチン柄ダウン+転写デギンス+転写バッグの転・転・転コーデ。
さて、パワーゼリー。野球のダルビッシュ選手がイメージキャラクターになっています。プロテインで有名なDNS社の新商品。
特徴はといいますと
低カロリーなのに、蛋白質もちゃんと摂れること。ジムスタッフの手書きポップに、「しなやかな筋肉、艶のある美肌・髪に」なんて書いてありますね!
アップル味とグレープフルーツ味の2種類あって、私が買ったのはグレープフルーツ味。味もまずまず、食事代わりとしての腹持ちもまずまずでした。
1袋120キロカロリーで栄養が摂れるから、置換え食としてたまに買ってみよう♪
同社のJel-Xとの比較としては
Jel-Xがアスリート向けプロテインゼリーなのに対し、パワーゼリーは一般向け・より総合的な食事タイプ。ジム売りの他、コンビニでも販売されているそうです。
オマケ。加圧を終えて帰った後のリラックスコーデは
ジムに着て行ったタートルの、本来のセットコーデ。
震災の頃に着ずっぱりだったので去年は一度も袖を通さずにいましたが、久々にスビニエ3点セットのチュニックとタートルを合わせて着てみたのでした♪