引っ越し前にバタバタと買い揃えたので印象が薄かったのですが、親しくしてくださっているブロガーさんが同じタオルを記事にしていて、お揃いだわ!と。
くまきち加圧ダイエット日記

インテリアショップACTUSのタオル。お馬さんの刺繍と、タッセルが特徴。


私と夫で色を分けておりまして、私のタオルはベージュ系。
くまきち加圧ダイエット日記
上から、ハンドタオル、フェイスタオル、バスタオルです。


夫には同じシリーズのグレー系を使ってもらっていますが
くまきち加圧ダイエット日記

せっかくの特徴なのに、タッセルが邪魔だといって取ってしまった夫!


冒頭のブロガーさんの記事で初めて知りましたが、刺繍されている馬にはちゃんと意味があるそうですね。
くまきち加圧ダイエット日記
スウェーデンの伝統玩具の馬で、「ダーラヘスト」と呼ばれるもの。幸運を呼ぶモチーフだとか♪


トイレマットとトイレスリッパも、同じダーラヘストのシリーズで統一しております。
くまきち加圧ダイエット日記
そういえば、加圧を休んでいた時以外はトイレ関係で苦しんだことは無い!幸ウンの馬のおかげかしら~


タオルのお洗濯物とお家着の色が、なんとなく似ていたのでパチリ。
くまきち加圧ダイエット日記
ワインカラーの指穴つきタートル、チェックのチュニックワンピ、ミンクグレーのコーデュロイパンツ、いずれも昔のマリアーニ。


別宅暮らしを始める際に「茶色い家に合う色」のお家着を選別し、タオル類もその流れで選んだわけですから、色が似るのも当然かもしれませんね♪


オマケ。本宅の私のタオル類はすべからく
くまきち加圧ダイエット日記-P1002622.jpg
カエル色で統一しています!(タオル問屋さんで10~20枚単位で買っています)


明日は加圧ジム。