飲み残しのボジョレーヌーボーでホットワインを作ろう♪ホットワインの素を買いに、ミッドタウンまでトコトコと。
うららかな陽気だった連休2日目のお散歩コーデは
本宅から持ってきた、旧作&LOVEのオフロールニットワンピでグレーの濃淡コーデ。グレーのフリルブーツも旧作&LOVE。
上着は何を着ていこうかな?とちょっと考えて
ペンダントのパープルをヒントに、プランドヴィーの大判ストールにしました。
行き先はミッドタウンの無印良品。一昨年も去年も、無印でホットワインの素を買って美味しかったのよね~♪
ところが、今年はミッドタウン店にホットワインの素が入荷していなかった!有楽町店にはあるようですが…と、店員さんが調べてくれたものの
300円ほどのホットワインの素を買うのに、電車賃をかける気にはならず…。結局、ミッドタウンを出まして
近くの明治屋さんに行き先変更。(写真はミッドタウンのエントランスにいる、大きな雪だるまオブジェ)
という訳で、今年はこんなホットワインの素を買いました。
朝岡スパイスの「ホットワイン スパイスブーケ」。シナモンやクローブなどホットワイン用のスパイスが、1回分ずつボール状になっています。
くまきちの父譲りのホットワイン・レシピは、リンゴジュースを使用するんですよ。
飲み残しのボジョレーで、近々作ろうっと♪(自宅用に買ったヌーボーは、ちょっと珍しいロゼでした)
オマケ。ストールの他にも、軽い羽織り物の着画を撮ってみました。
フリルの付いたコンパクトダウンと
タータンチェックのネルシャツチュニック。
いずれも旧作&LOVEで、懐かしく感じる方もいらっしゃるかも?
父のレシピが懐かしい季節に、懐かしい旧作を着てみたくなったのでした♪