お肌のシミを薄くするハイドロキノンを10月から使っていましたが、塗った部分が赤くなって様子がおかしい。処方してもらった美容皮膚科を再び訪れたところ…

シミが取れて行く過程かと思っていた赤味は、実は炎症だった!

ダイエットが頓挫して美容に逃げている訳ではないのですが、ハイドロキノンやナノイードライヤーなど、珍しく美容系の記事も多かった10月でした。

そんな10月のアクセス上位記事を4つ振り返ってみますと、10月アクセス4位は10月30日「トラッド気分な新作リッチー」。

巻きスカート風なワンピースが、ハマトラ世代の私の好みにビンゴ!お友達が譲ってくれたマリアーニのバッグとの相性もビンゴでした♪

続いて3位は10月10日「旧作で、初コーデ」。&LOVEの旧作アイテムどうしで、初めての組み合わせをいくつか。

オール新作で全身固めるのも悪くないですが、私は2年目のコーデが好き。1年目とは違うコーデを「よく考える」からだろうと思います。

10月アクセス2位は、10月16日「半袖に手袋」。手袋やブーツの革磨きという、衣替えの季節ネタでもありました。
 
冬に半袖やノースリーブを着るのも好きな私。コートの季節を前に、RYRの半袖ワンピ+手袋のお試しコーデ着画集。
 
 これは記事には載らなかったピースサインの写真ですが、革磨きをすると亡き父親を思い出して、大好きな作業なんですよ♪

そして10月アクセス1位は、10月18日「晩秋色、デニムマキシ」でした。

 ショップチャンネルのカフェッティというブランドで2色買いしたデニムワンピ。濃い色の方を、ポンチョやストールなど晩秋コーデでご紹介した記事。

薄い色の方を「スギちゃん色」と書いたところ
 
「わかりやすい」 「ウケた」というコメントも頂戴し、ありがとうございました!

さて、ハイドロキノンの炎症ですが…

原因はハイドロキノンの濃度(5%)が私には強すぎたか、基材のスクワラン(保湿剤)のアレルギーか、2つの可能性が考えられるとのこと。

いずれにしても2週間ほど消炎剤の軟膏を塗って、ハイドロキノンの使用を控えるように言い渡されてしまいました。

日頃お化粧もしないし、やっぱり私は美容には縁遠いのかもなぁ~

明日は加圧ジム。