別宅に引っ越したので、人間ドックも近くの施設に変えました。去年までのような豪華宿泊ルーム付きのドックではないので、提携ホテルまで数分歩いて。
あ~お腹すいた~!初日の検査後はヘロヘロ。今度のドックは血糖値の検査のために1時間ごとの採血があって、いっぱい血も抜かれたし~
夫婦揃って受ける1泊人間ドックは毎年記事にしていまして、去年まではリゾートホテルのような宿泊ルームだったのです。今年は「宿舎」といった趣。
古~~い老舗ホテルが提携先でした。
ま、お部屋が狭かったり古かったりする分は
東京タワーが間近に見える眺望でチャラになりましたけどね♪
さて、その人間ドックの速報結果ですが
メタボ測定(腹囲)こそOKだったものの、コレステロールと中性脂肪がアウト。リバウンドは体重だけでなく、中身の数値にも表れている…
しかも私は、ドック前日の過ごし方を誤った!(ドックの日のコーデは、バーニーズNYのダンガリーワンピと&LOVEのカゴバッグ。何気にレースつながり)
前日に加圧トレーニングをすると異常値が出ることもあると聞いていたのに…
「加圧エステだけなら平気だろう」とタカをくくっていたのです。1ミリ・1グラムでも減らそうと、前日にエステに行った私。
ほんのウォームアップ程度の加圧+サウナでしたが、尿に蛋白は出るは白血球は増えるは…炎症と脱水の数値!
医師に「風邪で気管支炎でも起こしているんですか!?」と問いただされる始末。
いえ、加圧による筋肉痛しか思いあたりません…
という具合にスッキリしない人間ドック速報値ではありましたが、私も夫も大きな病気らしき兆候は見当たらず。それだけでもヨシといたしましょう♪
検査後は食事付き。なんとバイキング!
私たち夫婦は「お皿を取りに行くのが面倒」という理由で、日頃はあまりバイキングを好みません。ところがこの日は、検査の絶食で空腹の限界!
山盛りのナポリタン・スパゲッティを、トマト嫌いの夫もガッついておりました。老舗ホテルのバイキングには付き物の
シェフによる、ローストビーフの切り分けコーナーもありましたヨ。(ブルーのダンガリーワンピに合わせて、靴もブルーデニムのイザベラコペッティでした)
いっぱい血を抜かれた分、血のしたたるレアなローストビーフに下鼓を打った人間ドック後のバイキングでありました♪