オーガニックコットンの夏ワンピは新作が無く、先日のファッションデイではサラサラ生地のマキシワンピを&LOVEで一点買いしました。
トライバル柄マキシワンピ・オレンジ系。156センチのくまきちがMサイズを着用。
民族柄が発祥で、直線や模様が規則的に並ぶ柄のことを「トライバル柄」と呼ぶんですね。初めて知った言葉。
マキシの柄の中には、&LOVEらしいハートもいっぱい♪
若干の丈調節ができる工夫が施してあるんですよ。
ドローストリングス(紐)を引っ張ると、丈が少し上がります。
と、まずは靴を履いた丈感でした。最初の着画は茶色のグラディエーター、3枚目はスビニエの白サンダル。どちらも、かなりヒールの高い靴。
スリッパ姿の写真に行く前に、いくつか小物を合わせてみましたのでご覧下さいね。エスニックリゾートっぽく♪
顔に「メガネ」って書いてありますが、サングラスをヘッドアクセ風に。
バングルはウッディな物も良し、あるいはこんな
螺鈿(らでん)の物も、異国っぽい雰囲気かも。
もちろんエスニックを意識しすぎず、ハートつながりも。
&LOVEの赤いアクリルハートを革紐にて。
それでは、お家でペロ~ンと着る時のスリッパ丈。ここが考えどころ。
いくらヒモを引っ張ってみても、私にはちょうどヒールの分(7~8センチ)長いのです。家で着たいから、お直しだなぁ~
くまきち的には、昨夏&LOVEのペイズリー柄マキシの丈がベスト。
これは室内でも引きずりません。去年とはアクセを変えて、スビニエのエスニック風ネックレスをしてみました。
柄の兼ね合いもあるので、お直しはお店でよく相談しようと思います。裾を切らずに、レースの切り替え部分で詰める手もアリかもしれませんね。
(柄の中のハートを一つ、顔隠し加工に使ってみました♪)
本日は縦長な写真が多く、記事の長さもマキシになってしまいました。だからという訳ではありませんが、明日はブログ更新を休みますので
どうぞごゆっくり、長居して行って下さいネ♪(←長居と、長い…)