加圧ジム通いも変わらず続けているのに、なぜリバウンドしているのか。昨日ふと、根本的な原因に思い当たりました。
私の単身赴任の6年間を含め結婚以来ずっと仲良し別居をしていた夫と、4月25日でちょうど同居1周年となったのです。(本宅で同居をスタートした2ヶ月後に都心に別宅を構え、今の二重生活に至ります)
結婚太り・幸せ太りと言う言葉があるのと同様、私のリバウンドは「同居太り」ではなかろうか?
その顕著な例がコレ。今度は静岡土産のキットカット!ワサビ味!
つい先日の、東北土産「ずんだ」キットカットもまだ残ってるのに!
折につけて限定キットカットなどのお菓子を買ってくるのは、キット…いや、きっと夫なりの愛情表現だと思うんです。言葉にはしないけど、妻を喜ばせようと。
せっかくのお土産だから、味見ぐらいはする。それが積もり積もれば…
今週も、これから加圧ジムに行ってきま~す♪
*
昨年の同居スタートにあたっては、個性や好みが確立しきった同士が歩み寄れるか?という問題を「トマト問題」と名付けました。夫の愛情ゆえの妻のリバウンド問題は、「キットカット問題」とでも呼びましょうかね…
よかったら、「トマドいの同居スタート 」の昨年記事もどうぞ☆