去年3色買った&LOVEのフリルブーツ。昨日が今シーズン初登板でした。衣替えのお手入れを終え、今年も3色揃ってヘビロテ体勢スタンバイに入りました♪
くまきち加圧ダイエット日記 ブーツは昨年物ですが、今季の&LOVEの服と合わせて各色の着画を撮ってみました。全身ベージュトーンは、水玉シフォンブラウス(ベージュ)と手持ちのスカート。


キャメル&モカ色のジャンパースカートコーデも、ベージュのブーツと。胸元フリル・ポケットもフリル・ブーツもフリルですが
くまきち加圧ダイエット日記
クラシカルでカッチリした「土屋鞄」のバッグを合わせた点が、くまきち流の今季っぽさなり。


ブラック×ブラック×ブラック(服・ブーツ・バッグ)は、昨日の小雨コーデ。黒のフリルブーツを長靴がわりに履いておりました。
くまきち加圧ダイエット日記 黒の刺繍チュニックと、ナイロン素材のお花バッグにて。(「なう」に写真をチラリとアップしたコーデです)


黒いお花バッグには斜め掛け用ストラップが付いているのですが、実は別のバッグに転用しています。後程ご紹介しますね。


お次はグレーのブーツコーデ。
くまきち加圧ダイエット日記
グレーのジャンパースカートは、白シャツとタイツで制服っぽく着るのが好きな雰囲気。もっと寒くなったら、トラッドテイストな上着を着たいなぁ♪


こちらは、ブラックのバレルワンピ+グレーのブーツ。
くまきち加圧ダイエット日記
ワンピのインに白シャツ。これがやってみたかった!


さて、ここで先程の斜め掛けストラップ登場。ストラップはナイロンではなくエナメル素材なので
くまきち加圧ダイエット日記 同じ黒エナメルの、スビニエのバッグに転用しているのです。頑丈で存在感のあるスビニエバッグは、本宅との行き来や一泊ホテルステイなどにほぼ必ず持って行きますが…やや重いのが難点。


バッグの両端にストラップ用の金具付きなので、斜め掛けしたいと思っていたところでした。だいぶ重さが緩和されましたヨ♪


という訳で
くまきち加圧ダイエット日記
去年のフリルブーツの、うんと今年らしいコーデがこんな感じかな?流行のバレルラインや白シャツはもちろん、バッグを斜め掛けするという「徒歩スタイル」が


今年のくまきちの最先端なのでした。ほぼ人生初!


オマケ。キャメル色ジャンスカの着画で持っていた「土屋鞄」のバッグは
くまきち加圧ダイエット日記
加圧ジムにも一緒に通っていた、仲良しの先輩女史とお揃いなんですよ。先輩は赤茶色。(写真は2008年9月の記事より)


まだ舎人ライナーが開通していない頃、はるばると工房に行って選んだのでした。クラシカルな流行を受けて、今年は土屋鞄をコーデに取り入れようと本宅から持って来た秋でありました♪