太陽のマンゴーを、ギフトで頂戴しました。
自分で買うには贅沢な物。貰うと嬉しいですね♪
真っ赤に完熟したのが3個、ちんまり整列しています。
では、こちらの白い3つは何でしょう?
何だべか~
答えは、ハーブの落雁(らくがん=和菓子)でした。
本物のお菓子と間違えそうな消しゴムや入浴剤を見たことはありますが、これは逆に消しゴムか入浴剤かと思ってしまった!
夫の和菓子好きは、住む家が変わっても健在のようです。
白い整列のところで登場したのは、シロクマのウッドクラフト。5月に旭山動物園に旅行した時に買ってきたお土産です。
節電の夏のスーパークール・クマとして、引っ越す際に連れてきました。日頃は「アナログ道具館(収納コーナー)」に、地球の形のメモクリップと一緒にいます。故郷の北極も見えるね♪
よーし、みんな整列するでやんすよ!
1ケロ、2コロ、3クマ!点呼完了!
カバの子分(?)が3匹整列している、別宅の様子でした♪
*その頃、本宅では…
(引っ越し前にチラリと「なう」に投稿した写真ですが)カエル先生が、ピアノとともに留守番しています。よろしく頼みますね~