ホテルのソーイングセットが、我が家にいくつかあります。持ち帰っても良いとされるアメニティは、自分へのちょっとしたお土産。
くまきち加圧ダイエット日記
針に各色の糸が通してあって、家で使うにも便利ですしね!


昔からよくホテルを利用するうちに、変化に気付いていました。


ソーイングセットを備えてあるホテルが減ってきたこと。ソーイングセットに限らず、アメニティがどんどん簡素化されていること。
くまきち加圧ダイエット日記
一人分ずつ小瓶に入ったシャンプーやボディソープではなく、詰め替えボトルを置くのはすでに当たり前になっているし


トイレットペーパーやタオルの交換も
くまきち加圧ダイエット日記
無駄なくお願いします、とのお願い書きをよく見かけますよね。


それを見て、「せっかくホテルに来たのにケチくさい」とか「寛げない」と言う人はいない時代です。星の付くホテルでさえも、エコもステイタスのうち・地球に対するホスピタリティといった印象。


週末は、都心のホテルで1泊しました(星は付かないホテルですが)。ホテルのアメニティが減って当たり前と感じる部分は

くまきち加圧ダイエット日記

家庭での「節電ライフ」と、どこか重なる気もしました。


使わないコンセントを抜いて待機電力をセーブしたり、余計な照明を消したり。今だけでなく、「当たり前」になっていくのかも。


きっと、なっていくでしょう。余りにも不便でない部分は。
くまきち加圧ダイエット日記

もちろんホテルの備品と、家庭や社会における電気を同一には語れませんが


当たり前だったことを

くまきち加圧ダイエット日記

「違う当たり前」に変えられるコトが、まだきっとあるはず。


じゃあ何ができるか、という答えはまだ見つからないけど
くまきち加圧ダイエット日記
とりあえず客室が寒かったので、室内でもストールを巻いていました。アクセサリーのように華やかなマリアーニのレースストールと、&LOVEのグレーのふりふりワンピで1泊コーデ。


震災前の「当たり前」の景色に戻って欲しい町がある。
くまきち加圧ダイエット日記
でも別の街では、新しい「当たり前」が始まる時なのかも。


そんなことを考えていた、ホテルステイの週末でした。