秋によく着たパープルの色違いで、後日ブラックも買ったエスパスデカルマのワンピース。お初に着てコンサートホールへ。
くまきち加圧ダイエット日記
ヒモ状ネックレスに蝶々のモチーフ。淡いピンクの蝶です。


秋のパープルには、薄手の&LOVEのフリルトレンチを羽織ったりしたものです。残暑でコート不要な期間も長かったですしね。
くまきち加圧ダイエット日記
今の時期はさすがにオーバーが必要ですね。黒いウールのロングコートを一つ新調して、こちらもお初で着て行きましたよ♪


「ルララ」の、フォックスファー付きアンゴラ混ロングコート。

くまきち加圧ダイエット日記
ルララというブランドは…20代ターゲットの、いわゆる「モテ系」ブランドといった感じでしょうか?テレビ通販のショップチャンネルで観たところ、そんな印象でした。若向けなことは間違いなし。


が、しかし!なかなか落ち着いた作り。若いお嬢さんたちの「モテ」要素には、正統派の清楚なイメージも大事なんでしょうね~
くまきち加圧ダイエット日記
襟と袖のファーを外せば冠婚葬祭にも使えそう。9号着用。


後ろもすっきり。
くまきち加圧ダイエット日記
ベルトレスなので、綺麗なAラインが保てるんですね。


思えば、黒いオーバーを買ったのは何年ぶりでしょう…。冠婚葬祭用に一つは持っていなきゃと思いながら、毎年毎年サイズが大きくなっていき…ある年から、買い替えるのを諦めたのです。


大きいサイズのブラックフォーマル(セミフォーマル)、ましてコートと来た日にゃ…言葉は悪いですがボッタクリも同然の値段!何万円もするコートが、毎年きつくなっていたんですよね~


今は若~いブランドの、セール価格が着られちゃう嬉しさよ!
くまきち加圧ダイエット日記
最初は5万円だったはずですが、さんきゅっぱでゲット♪


コンサートの後は友人とワインを一口飲んで帰りましたが
くまきち加圧ダイエット日記
私達の席はちっとも「モテ系」ではなく…


当然のことながら、ステキな紳士からシャンパンをご馳走されたりするようなこともございませんでした。大人しく帰途につき


こうして、ブログ画面の前にいるのでありました…。



明日は、今週2回目の加圧ジム。