ミトン手袋で加圧に行った昨日、初めて経験した有酸素メニューがボクササイズ!ピンクの手袋はボクシンググローブでした!
ファイティングポーズっぽいところを、トレーナーさんに撮影してもらいました。本来は加圧ベルトを巻いて行うのですが…
初回だし、くまきちだし(右手と右足が同時に出てしまうほどの不器用さはトレーナー陣も承知…)ということで、まずは加圧せずに動きのみ。構えのポーズを習って、シャドウからミット打ちへ。
シュパッ!バスッ!な~んて、良い音はしません。チェスト(大胸筋)などの筋トレ後ということもあり、当たってもヘロヘロ~
かなりキツいエクササイズなのがわかりました!もちろん、自らボクササイズを志願した訳ではありません。リバウンド解消を目的に、このところ時間を割いている有酸素運動のメニューが
主に加圧ウォーキングばかりなのを見て、昨日の男性トレーナーが変化を付けてくれたよう。一度やってみませんか?と。
そのトレーナーは空手師範の凛々しい格闘技系ですが…
ジム備品のボクササイズ用品をよく見ると…あら!
みんな大好き、フランフラン(Franc franc)じゃありませんか♪(カジュアル・スタイリッシュなインテリア雑貨屋さんです)
そういえば、ヨガシリーズなどもありますものね~。凛々しい格闘技系トレーナー氏がピンクのフランフランのミットをはめている様子も、なかなかお似合い?でしたよ。ウププ…♪
と、人を笑っている場合ではなく。「似合ってますよ!」「サマになってきましたね!」などと私を冷やかすトレーナーもいた中…
なんとか、約20分間のボクササイズを終えました!軸足のひざのお皿がゆるいので、一番キツかったのは足の構えでしょうか。大事をとって、通常は軸足でない方の足を軸にして行いました。
終了後の更衣室では、ミトン手袋でパ~ンチ!
ミトンをして行った日に、形状がミトンそっくりなボクシンググローブをするとはねぇ~。なんたる偶然でしょう♪♪
人生・初ボクササイズから1日経った今日、経験したことのない部分が筋肉痛になっています…。
手を置いている部分、鎖骨の下あたり。パンチを繰り出す時にもイテテ…と痛みを感じていた筋肉。初めての刺激ですなぁ~
昨日の赤いコーデと、今日のパープル&ブラックコーデがほぼ同じアイテムの色違い(&LOVE+ジャンパースカート)なのは…
偶然ではなく、意図的ですよ~♪
まるで昨日の福袋のような話ですが、初めて試したエクササイズが意外と自分に合って効果が出た!…な~んて幸運もちょっぴり祈りたい、ボクササイズ初体験でありました。