リサイクルショップで不用品を引き取ってもらう際、査定額を承諾するかどうか確認するプロセスがあります。ちょっと待った!
夫が出した不用品の中に…クリストフルのカトラリー!
クリストフルとは、ご存知テーブルウェアの名門。特に銀食器が有名ですね。こ、これは売ってしまうには惜しいのでは!?
クリストフルを知らない夫はポカンとした表情。リサイクルの店員さんに、(値付けが不満な訳ではなかったですが)これは必要な品だったと謝って奪還しました!買い揃えたい位ですよね…
夫がずいぶん引っ越し整理を頑張っているのは先日も書いた通り。クリストフル事件(?)の際に一緒に売りに出したのは
バカラのグラスなど。これについては…
毎晩「あおる」ように寝酒を深酒していた習慣を改めた証として処分。昨年6月に記事にしましたが、夫は脂肪肝改善のためにも寝酒をやめる決断をして、睡眠導入剤に切り替えたのです。
バカラ売るよ~とは事前に聞いていたので、寝酒をしない決意の固さに感心しましたが…クリストフルは聞いてなかった…
一方、私のグラスは処分せずに新居に運びますよ♪
リーデルのワイングラスのセット。私は元々アルコールに弱いので舐める程度なのですが、食に対する好奇心は旺盛。
たくさんは飲めないけど、ワインの味や歴史は知りたい!
それで会社時代の友人と、ワインセミナーに半年通ったのです。飲みこまずにテイスティングで何十種類もの味を知りました。
セミナーで学んだノートも取ってあります。このワインにはこのグラス…。リーデルのセットは、そのセミナーの最終回にもらった記念品でした。夫がお気に入りのバカラを処分して申し訳ないけど
私のささやかな趣味の品として、使い続けたいと思います。
ところで冒頭のクリストフルのカトラリーには
柄の部分に99年と刻印があります。イニシャルらしき文字も。どなたかの結婚式の引き出物だったのでしょうか?
ちょうど私と夫が結婚した年。私はそのまま単身赴任してしまったので、当時の夫の持ちモノは全く知らないのです!まして…
奥深くキッチン棚にしまいこまれていたならば。
深緑の箱に入ったクリストフル。新居ではしまいこまずに使いましょう。単身赴任と仲良し別居の間、知らなかった夫の生活が
少し「味見」できるかも。結婚11年目のテイスティングですかね♪