今年の十五夜はいつ?
くまきち加圧ダイエット日記
来週、9月22日だよ。
くまきち加圧ダイエット日記
季節の和菓子。お月見団子とウサギのマシュマロを、いつもの店で夫が買ってきました。和菓子なのにマシュマロとは!


毎年ウサギ饅頭なので、夫が趣向を変えてみたようです。
くまきち加圧ダイエット日記
一昨年も去年も、2年連続でブログに登場したウサギ饅頭。この写真は昨年の記事より。


たまにはマシュマロもかわいいよね~
くまきち加圧ダイエット日記
ボクたちみたいに、きっと男の子と女の子だよ!いつまでも2羽、仲良しウサギで…


あちゃ~、泣き別れ!くまきちが1個食べたね~!
くまきち加圧ダイエット日記
初めての物は、旦那様の口に合うかどうか試食するのも妻の務めじゃ。うーん、私はお饅頭派だな。


お月見の頃に登場するのはウサギだけではないのです。タヌキも出るんですよ。去年も驚いた検索ワード。今年も出てきました。
くまきち加圧ダイエット日記
9月9日の検索ワード9位。「狸 駆除」という言葉。害獣の狸の駆除方法をお探しの方が検索なさったのだと思いますが…


私のブログでヒットするだろう記事は、ブログ2周年セレクションでもご紹介した一昨年記事「タヌキ駆除」でしょう。タヌキ腹を駆除するためにファーデニムでジムに行くという内容でした。


農作物などの狸被害でお困りの方、紛らわしいタイトルでゴメンナサイ…。今時期に狸被害が多いのは(去年の秋も断続的に検索されていました)、検索ワードで知った季節感でありました。


お月見のお菓子はもう一つ、和三盆の干菓子も。
くまきち加圧ダイエット日記
月と「すすき」とウサギとお団子、全部がかたどられている!これは梅雨時にお土産でもらった和三盆同様、観賞用ですね♪


22日の十五夜、こんな満月が見られるでしょうか。
くまきち加圧ダイエット日記
去年のお月見の記事には、関東と関西の「月見団子の違い」についてのコメントもたくさん頂戴したんですよ。興味深かった~!


皆さんが召し上がる月見団子は、どんな形でしょうね♪


明日は加圧ジム。