加圧ジムへ、夏服の着納めのつもりでスビニエのシフォンチュニックを。しかし…着納めどころか、暑くてストールが巻けない!
こりゃ、まだ着納まらないってことだわね~。白いデニムスカートもスビニエ。靴は愛用のWALLAGE(ワラッジ)です。
見た目は普通のパンプスですが、スポーツメーカーならではのクッションヒール。スニーカーのような履き心地なんですよ。
これは3年前の型だったかな?何足も愛用しています。
爪先の出るサンダルばかり履いていましたが、季節変わりでパンプスもそろそろ…と。それと昨晩、親しいブロガーさんからワラッジについての問い合わせをいただいたのもきっかけです。
いざ!最後の1缶!
「飲み納め」の缶入りSUPER VAAMで加圧へGO!(次回からはクィックパウダーに切り替えです。安価で購入できました)
◆本日の加圧 下半身はサイドランジ(内モモ)・ヒップエクステンション(ヒップ横)。続いて上半身のベントロウ(肩甲骨周り)・キックバック(三頭筋=二の腕)+腹筋。ストレッチで終了。
二の腕キックバックはいつも「ひぃ~~」ですが、今日はヒップ横もキツうございました。回し蹴り?風の動作があった…
汗でぬれた髪をドライヤーで乾かし、トレーニング後のプロテイン補給タイム。おや?
このチュニックも、ロゴ入りのオリジナル生地だったのね!&LOVEやマリアーニにも、ロゴ入り生地のお洋服がありますね。
ジムを出てから次の行き先まで、ガシガシと約20分。
ワラッジのクッションヒールで、弾むように歩いて行きました♪
もちろん、夏の外歩きで忘れちゃならないのはコレ!
UVカットだけでなく、ヒートカット(遮熱性)効果のある日傘です。傘の裏面が銀色っぽく加工してあり、かざすと涼しく感じます。
靴と日傘を語り出すと長くなるので、今日はこの辺で…。
(ワラッジの靴について、過去記事を一応ご案内しておきますね。08年「ワタシのワラッジ」 や、09年「豹柄WALLAGE(ワラッジ)」 がわかりやすくまとまっています。)