くまきちベストセレクション最終回は、2つの記事を続けてご覧下さい。ブログ開始年(08年)10月の、連続する日付の記事です。
◆豹柄ジャンキー。08年10月3日
ヒョウ柄の小物を見つけると値段にかかわらずつい手が出てしまう私。昨日は妹に誘われてショッピング・デート。妹が面白がって(?)勧めるので、豹柄・起毛のウエッジヒールを買ってみたり。
キラキラボールペンやファー付の革手袋など、清水の舞台…とまでは言いませんが、結構なお値段の豹柄も持っています。
でも、一番すっごいお値段だったのはこのベルト…
近所の「洋品店」で確か399円!…ん?299円だったかな?ジャンクな豹柄も楽しいですよね。 ヒョウちゃん、という感じ。
マリアーニのリラックスウェアにヒョウちゃんベルトで美容院。
ヘッドスパも「洋品店」も家のすぐ近くなんですよ。靴もチラリ♪
いつかは女豹の如きクビレを目指せるかなぁ。今は、靴のみならずヌイグルミの如し…。明日は今週2回目の加圧ジム。
◆◆黒×白クラシック。08年10月4日
今日の加圧ジムは夕方から。肌寒くなってきたのでカシミヤのストールを羽織って行きました。黒×白の千鳥格子。去年ヒットしすぎたので今年は…?とも思ったのですが、永遠の定番ですしね。
ジムのトレーナーさんから「そろそろ服がゆるくて困りませんか」と嬉しい心配。いいえ、まだ(マリアーニはユルくなってませんから…)。むしろ、愛着ある昔の服がまた着られるかもしれないし!
千鳥格子、グレンチェック、ヘリンボーン…黒と白のクラシック柄は背筋がぴんと伸びるよう。素材も選び何年も長く持っています。
右端のコートとスカートのセットは10年前に買ったもの。ここ数年きつくて着られなくなっていたのですが、今年もまだキツイなぁ…
週末恒例の体重測定。先週比-400グラム、体脂肪率-0.3%。
永遠の定番たちよ!今しばらく出番を待たれよ!!(古典風にネ)
オマケ。
マリアーニからも千鳥格子を使った新作が出るようですね。今日ジムに着て行ったスワロデニム&千鳥は、新作の雰囲気をちょこっとだけ真似してみたのでした♪
◆◆◆
番外編としてセット記事を。単独の記事というより、2日連続で「対(つい)」になっている点でベストセレクションに入れました。
ちょっぴりワイルドな豹柄(ゼブラやダルメシアンなどを含むアニマル柄全般)と、クラシックな黒白チェック柄はどちらも私にとって永遠の定番。一見、正反対な趣味に見えるかもしれませんが…
どちらも「くまきちらしい」ことに違いはないはず。
今年3月の豹柄+マリアーニデニム+ニーハイブーツ。半袖に&LOVEのベージュのダウンコートを羽織ってジムに行った日。マリアーニにアニマルを合わせるのは以前から大好きでした。
そしてこちらは、10数年ぶりにスカートのチャックが上がった昨年12月。セレクト記事でも紹介した、黒白のコートスーツです。
サイズダウンして新しい服を買う楽しみはもちろん、愛着ある昔の服が再び着られた嬉しさを噛みしめた日。コートスーツに合わせた黒いタートルネックは、マリアーニのおニューの服でした。
マリアーニ・ダイエットと自ら命名し、(人間ドックの基準値が目標ではあったものの)洋服の着用感を大切な指標にしてきたダイエット。好きな服をキレイに着こなしたい願いに支えられて…
一昨年8月の、ブログ開始時点のこの姿がどう変わったのか。体型写真=着画のベストセレクションはどの写真だったのか?
それは、過去記事の中からはセレクトできませんでした。昨日より今日、今日より明日がベストなはずだから…。
…な~んてカッコつけても、旅行中の食べ過ぎは毎度のこと!ベストな明日に向けて、「くまきちベストセレクション企画」は終了です。お付き合い下さった皆さま、ありがとうございました♪
明日から通常日記。早速オイラが喝を入れるでやんす!