ブログ2周年企画・くまきちベストセレクション1回目は、08年の「タヌキ駆除」。まだLLサイズだった頃。全身を写す「着画」は、(体系比較用の写真は別として)この記事がほぼ最初でした。
過去記事セレクションにつき、「昨日」など日時に関する単語は掲載当時のことです。では、6回+番外編をお楽しみ下さい♪
◆ タヌキ駆除 08年10月16日
昨日お見せしたウサギファー付デニムのくまきちです。連休に買った紫タータンの太ベルトで女ガンマンを気取っております。どうやらデニムの赤いバラの刺繍でバーボンを連想したようであります。
(ケッ 気取ったってタヌキみてーな体型じゃねーか)
嬉しい事にウエストがゴムじゃないのに穿けたのであります。蝶の刺繍を見て「アタイは蝶のように変わるのサ」等と言っております
どうもタヌキが出ますね。昨日の「カチカチ山」の恨みでしょうか?
とっとと消えなっ!バーン
◆今日の加圧ジム 腹筋・背筋メインで40分+有酸素歩行20分(最大傾斜15%!登山!) タヌキ駆除に精を出しております

ジム用具も入るウサギ風バッグとウサギデニムで加圧へピョン♪
(結局ウサギが主役じゃねーか) あ、コイツまだいる!
「酒とバラの日々」とムラサキとタータンとファーの日々。この秋のMY 「スタンダード」です。
*タヌキ好きの方へ…ワルモノ扱いしてすみませんでした
◆◆◆
カバやカエル達がしゃべり出す以前、姿は見えないけれど「ケケケッ」と私のお腹のニクをあざ笑うタヌキがいたのです。何度かイヤミな笑い声で登場しましたが、ある日を境に姿を消しました。
もしリバウンドして、デニムのウエストにお腹の肉が乗っかる事態になれば…タヌキも再び出現することでしょう。好きなキャラでしたが、できれば再会したくないものです。
マリアーニのファーデニム、以下2枚の写真は昨年11月11日に撮影した物(掲載は12日)。1並びの日にちなみ、ブログ登場回数が一番多い服としてこのデニムを選んだのでした。
同じ服のサイズ下を買い直す=「サイズダウン買い」をした、最初のデニムでもあるんですよ。お気に入りだった証拠です。
登場回数が一番多いデニムの「1」でもありますし、
最初の着画&最初のサイズダウン買いにも掛けまして、ベストセレクション企画の最初の記事といたしました。
明日は名場面、ではなく…「名場麺」。