水色のダンガリーシャツ。私より上の世代には、懐かしのフォークソングと共にお馴染みの存在でしょうか。今年は再燃だとか。
くまきち加圧ダイエット日記
ダンガリーシャツをそのまま長くしたようなシャツワンピを着てみました。後ろのピアノの鍵盤を見せている理由は後ほど。


肩から背中にカントリーっぽい切り替え。これはレースで。
くまきち加圧ダイエット日記
カントリー・バンドの演奏風景を見ても、右のギタリストの赤いシャツが同じような切り替えパターンになっていますね。
くまきち加圧ダイエット日記
鍵盤?バンド…?


さて、冒頭のシャツワンピ。そのままペロ~ンと着てもよいのですが、小物使いでさらにカントリーっぽくしてみました。
くまきち加圧ダイエット日記
フリンジ付きの結びベルトとフリンジバッグ。こういうベルトは「&LOVE」のショーでも、コーデ小物としてよく登場しますね。


私のベルトは実は…

くまきち加圧ダイエット日記
マリアーニの昔のデニムの付属品だったベルト。デニム本体はゆるくなって引退しましたが、ベルトだけ残してあったのです。


腰位置にルーズに巻くなら、ベルトはまだ使えるなぁ~
くまきち加圧ダイエット日記
足元もダンガリー色のブーサン(ブーツサンダル)で♪


流行再来と言われるダンガリーを着て、懐かしい思い出が蘇ったくまきち。昔、カントリー・バンドを組んでいたことがありまして…
くまきち加圧ダイエット日記
キーボードを弾いているのが私。原宿クロコダイルでライブをした時の写真です。ディクシー・チックスのコピーバンドでした。


カントリーに少しヘヴィなロックテイストをアレンジして、ライブも何度か。フィドル(カントリー・ミュージックで使われるヴァイオリン)の音色などを、キーボードで担当していたんですよ!


今日のダンガリーのブランドもカントリー?
くまきち加圧ダイエット日記
いえ…大都会です。バーニーズ・ニューヨークでした~


加圧エアロに参加できないほど「リズム音痴」な私…。バンドの仲間にはよく迷惑をかけたものです。でも、楽しかったなぁ!


明日は加圧ジム。スビニエのサンダルで♪