昨夏物のマリアーニのカゴバッグが、メーカーで再販セールになっています。それ自体をオススメする主旨ではありませんが…
そのカゴバッグの「黒」を持っているくまきちの愛用ぶりを少々。
カゴバッグと言えば、素材感を生かしたナチュラルな色が定番。自称・カゴラーの私が持っているカゴバッグも、大半が自然色。
そんな中で、「黒」のカゴバッグはとても素敵な存在です。
写真は、カゴバッグを買ったばかりの去年7月24日。
その名も「サマー・ブラック」という記事でした。
先週の加圧ジムに履いて行った黒のステッチデニムとベルトの「偶然のお揃い」コンビも、この日に気付いたんですよ。
バッグの裏地が黒×白のドット柄なので、トップスもドットフリルのカットソーを着ていました。靴以外、全身「黒マリアーニ」。
デニムだけでなく、フェミニ~ンなスカートコーデにも。
つば広の黒いエレガントハットでネイルに行った8月4日。
そして夏だけでなく、秋冬はこんな使い方で大活躍!
手持ちのファーマフラーをカゴバッグに巻きつけて安全ピンで留め、当時の流行だった「ファーかごバッグ」にプチ・リメイク。
秋冬は「ネズきち」の如く、グレーを良く着ました。黒の(自作)ファーかごバッグこそ、ネズきちコーデの柱だった気がします。
ワンピ+トレンカにファーかごバッグで、(当時の)イマドキぶって大喜びの9月22日記事。「変身!かご・ファーBAG」より。
プチプラから本格派まで、街には今年もカゴバッグがたくさん。肩から掛けられる便利なタイプも多いですね。今年はカゴバッグに初挑戦してみようか?とお考えの方がもし読んで下さっていたら…
ナチュラル系の色に押されて忘れがちかもしれませんが、「黒」という選択肢も一つかと思います。ファーの他リボンなどを付けたりのプチ・リメイクも含め、ささやかなヒントになれば幸いです。