先週サーキット・トレーニング的な有酸素メインの加圧メニューをやってみて、数値的にも手ごたえを感じた私。今日もぜひ!
くまきち加圧ダイエット日記
珍しくジムにブラックで。全色買いした去年のマリアーニ。


いつもと環境を変えると脳の刺激にもなるはず。人間ドックまでの1ヶ月間は、ジムのメニューにも変化を付けてみたいもの。
くまきち加圧ダイエット日記
黒のステッチデニムとベルトも昨夏マリアーニ。お洋服は全て昨年モノですが、新たな挑戦の夏を目指して?加圧へGO!


◆本日の加圧 前回のサーキット風に手ごたえがあったことをトレーナーさんに報告。それなら今日は、もっと本格的な加圧サーキットをやりましょう!とトレーナー魂にも火がついた様子!


前回と今回の「本格的」な加圧サーキットの最大の違いは、全てを時間(30秒単位)で区切ること。前回は有酸素45秒の間に、スクワットやカーフレイズなどを「回数で」挟んでいました。


腕と脚の両方に加圧ベルトを巻き、スタート!踏み台ステップと交互に、筋トレ種目も全身くまなく。トータル3セット通しました。
くまきち加圧ダイエット日記
有酸素メインにつき、プロテインは今回もホエイ含有少なめで。


今日のステッチデニムは、昨夏の11号(Lサイズ)時代の物。特段ゆるくはないですが、トップスをインしてちょうど位です。
くまきち加圧ダイエット日記
白ステッチがベルトとお揃いに見えますが、偶然なんですよ♪
くまきち加圧ダイエット日記
ベルトの反対サイドには、大粒のストーンがびっしり。デニムの前ポケット下についている大粒ストーンとこれまたお揃い風。そんな偶然が嬉しくて、このデニムとベルトはいつもセット使いです。


汗びっしょりの加圧サーキット帰り。ストーンが水玉にも見えるので、先週と同じ水玉シュシュでも問題ナイのですが…
くまきち加圧ダイエット日記
今日のトレーナーさんのシュシュもいいなぁ!ブラックラメに金・銀のスパンコール付きでした。可愛いシュシュして、オニ軍曹…


家に着くとスビニエも到着。痩せたら…と憧れていたテイストの服。カーキ色のトップスとカーゴパンツも新たな挑戦かな?
くまきち加圧ダイエット日記
さぁ、きっと似合うはず!と自分を鼓舞して試着。…さーきっと?


スビニエの全身着画は、明日か明後日にでも。他にも数点。