3月末に加圧ジム通いが丸2年となり、3年目に入りました。まだダイエット中なの!?と訝しく思う方もいるかもしれませんが、17㎏以上の大幅減量もあとは体脂肪率を残すのみ。大詰めです。


今日の加圧ジムは、昨年の4月2日と同じコーデで。
くまきち加圧ダイエット日記
マリアーニの「こだわり満載プリーツフリルカットソー」のスウィートパープル。レースモチーフ付きロングデニムもマリアーニ。


こちらは去年4月。紫色の再現性は去年の携帯の方がいい!
くまきち加圧ダイエット日記
という比較ではなく…パープルのカットソーがこの1年間で1サイズダウンしたと書きたかったワケです。去年4月当時は11号(L)でしたが、それでもお腹のあたりがポッコリしていますね~!


3年目に入った加圧ジム通いで、2度目の同じ着画!
くまきち加圧ダイエット日記
今年は9号(М)のスウィートパープルで、加圧へGO!


◆本日の加圧 家を出る直前、急にオトメ到来。いつもならムクミだ便秘だ甘い物だと、何がしかの兆候があるのですが…あまりにすんなり到来したので驚き。これも骨盤矯正効果か!?


という訳で、ガッツリ系ではなく軽め・有酸素系のメニューにしてもらいました。筋トレはシーテッドロウとバランスボールを使った背筋のみ。有酸素はステップ踏み台とスクワットを交互に。


オトメDAYは加圧の血流制限で貧血を起こしやすいので圧は弱めだったとはいえ、踏み台昇降とスクワットを休憩無しで交互に続けるのは…ちょっとしたサーキット・トレーニングですわね~!
くまきち加圧ダイエット日記
筋肉疲労はほとんど無いのでプロテインは補給せず。そのかわり、プルーン100%ジュースなどオトメ貧血対策の鉄分補給ドリンクを買って帰りました。お洋服と、紫が合っちゃってますね♪


実は今日のカットソーの色と今日のデニムの組み合わせは、定食メニューのようなくまきち定番コーデなのです。その理由は…
くまきち加圧ダイエット日記
ダメージ加工した後ろポケットの横に、パープルの薔薇。パープルのトップスと合わせてネと言っているような刺繍ですもの!


良く見ると、私の親指ネイルも傷が入ったりしてだいぶ「ダメージ加工」が進行しつつありますが…そこはお見逃し下さい~



(明日はブログ更新を休みます)