10~20代のお嬢さん達に人気の109ブランドの一つに、リズリサ(LIZLISA)がありますね。セシルマクビーと並んで、アラフィフの私でも知っているほど。でもモデルが誰かは知りませんでした。


夫と古本やDVDのリサイクルショップを巡るうちに、マリアーニのデニムに合いそうなレースのチュニックを見つけました。ちょっと森ガール風なチュニックを探していたら、リズリサの古着だった!
くまきち加圧ダイエット日記
マリアーニの裾口エンブロイダリーデニム(インディゴ・7号)と合わせたかったのです。リズリサは「姫系」と呼ばれているそうですが、くまきちは「森ガール系」のつもりでコーデしています♪


デニムの商品紹介で「森ガール風にも…」と説明があり、ピンときた私。手編みのクロシェや手刺繍などクラフト感あふれるマリアーニは、確かに「森っぽい」雰囲気もあるなぁと感じていた最近。
くまきち加圧ダイエット日記
真っ白な刺繍に、(写真では見えにくいですが)キラキラストーン。でもどこか素朴な雰囲気なのは、直線的なラインだからかな。


森ガール風のマリアーニ、先日来のダジャレ・ネーミングで言えば「モリアーニ」ですね!さて、今日のコーデのリズリサは古着チュニックのみにあらず。なんと茶色の靴もたまたまリズリサ。
くまきち加圧ダイエット日記
ヒミツの上げ底バレエシューズと同じ、透明スパンコール貼り。靴は中古ではなく普通に靴屋さんで購入しましたが、たまたま気に入ってブランドを見たらリズリサという偶然が続いたなぁ~。
くまきち加圧ダイエット日記
ヒールは少々高めのウェッジソール。甲の部分にはリボン。


もちろん私は正統派の森ガールではありませんが、ストールなどの巻き物も森っぽいですよね。そこで、こんなストールを…
くまきち加圧ダイエット日記
マリアーニの昨春物ストール。フリルとレースがたっぷり!


などと着画を撮っていたら、お昼を過ぎてお腹を空かせた夫が登場。森ガール風コーデで「もりソバ」を食べに行きましたと書きたいところですが…今日は讃岐うどんでした~


冗談で夫にリズリサチュニックの感想を聞くと、「カワイイ…」と。妻の着る物など滅多に褒めない人の言葉としては珍しい評価です。夫はこういう服が好きだったのか!その理由はおそらく…


リズリサのモデルを「エビちゃん」が務めていたからでしょう!(夫のエビちゃん好きは、今まで何度も書いたほどの筋金入り…)


明日は加圧トレーニング+加圧ヨガのダブルの日。