ナイショの年配アイテム?「膝下ストッキング」を落としてバレた反省をふまえ、今日はフツーの黒ストッキングで加圧ジムへ。
秋にアウトレットで買ったこのデニムは裏起毛にあらず。千鳥格子のロールアップ部分だけが、ウールっぽい秋冬素材です。
トップスはだいぶ昔のマリアーニ。ベロアの身頃+フリルのスタンドカラーの襟元が「姫系」な重ね着風です。茶色と黒を愛用。
着丈が短めなので、ポケットの千鳥格子も見せられますね♪
体脂肪率ダウンとともに、ふくらはぎも細くしたいなぁ~!
◆本日の加圧 ヒップ・アダクション(ヒップの外側)・ボールを膝でつぶす内転筋強化(内モモ)など、今日は下半身メイン。週2回の時は筋肉が十分回復するよう、メイン部位を変えて加圧。
私のジムだけではないと思いますが、加圧は中2日開ければ次のトレーニングOKと言われています。しかし今週は、前回(火曜日)のサイドベントの筋肉痛が回復しきらず!脇腹がまだ痛い~
膝下ストッキングを「年配アイテム」なんて恥じている場合ではなく、私こそ中2日では回復しきらない「年配」そのものかも…。
トレーニング時のシュシュも今日は千鳥格子でした。ロマンチックな「姫系」トップスを眺めながら、更衣室でプロテイン補給。
おとぎ話のお姫様は泥いじりなんてしないかもしれませんが…
こんな足になってみたいものだと、泥付きごぼうを買って帰った私。鶏ササミ挽肉とゴボウで、お米より具の方が多い「繊維質たっぷりヘルシー蛋白質・鶏ゴボウご飯」でも作ろうかな?
白くて太いダイコンの、「おでん」も美味しい季節ですけどね♪