去年・今年と連続で、マリアーニの白い中綿コートを買いました。今年は色々と改良されて「進化」したと感じる点がありました。


着画は今年の新作「おしゃれ中綿ジャケット」。9号サイズです。
くまきち加圧ダイエット日記
パンツは去年のマリアーニ。ウォッシュ加工の黒のコーデュロイをブーツインしてコーデ。


先月ブドウの色に例えて、マリアーニの去年の中綿コート3色を愛用中と書きました。ところがその中の白いコートだけは、去年サイズ(11号)だと大きく見えるのが気になっていたのです。


それは膨張色の宿命でしょう。という訳で、新・旧を比べると…

くまきち加圧ダイエット日記

前チャックとベルトのみだった去年(左)との一番の違いは、ボタンが付いたこと。気温や中に着る物によって、前開きにバリエーションが可能になりました。ボタン1個留めが、私の好きな着方。


他にも細かい進化が。去年ボタン開閉だったポケットは…

くまきち加圧ダイエット日記

開けたままでも目立たないチャック式に変わり、内側はなんと裏起毛になっている!手袋をしていなくても、ホンワカあったか♪


さらに去年の肩章風アクセントは、肩掛けバッグでボタンが取れてしまったこと数度。今年はシンプルなショルダーライン。


ボタン1個留めで、ミニワンピの上に着てみました。

くまきち加圧ダイエット日記

裾の開きのAラインが、スカートにも合わせやすいですね。柄タイツとモコモコブーツで少女っぽく。同じ白コートでも、先日ロング手袋と合わせたフェミニンなタイプとは全く違う雰囲気で楽しい~


でも最大の「進化」は私がサイズダウンしたことです…という、皆さん聞き飽きただろうオチの写真を撮ろうとして、コレを発見!

くまきち加圧ダイエット日記

サイズタグの上に、コート掛け用のループが付いた!

くまきち加圧ダイエット日記

ま、コート掛けを使わず加圧ジムの小さ~いロッカーにも丸めて入るところが、中綿コートの最高の長所なんですけどね~


カジュアルもエレガントもダウン全盛だった去年よりは、今年はウールのコートも復権しているように思います。それでも、軽くて肩のこらないダウンや中綿コートはもはや欠かせないアイテム。


進化型・今年サイズも、もう1色買ってみようかと考えています。