アクセス解析で検索ワード1位が「マリアーニ・ブログ」という言葉だったにもかかわらず、詳細な商品レポをしたことがない私。


今日は加圧ジムに新着マリアーニで行ったので、商品レポ風に。
くまきち加圧ダイエット日記
トップス : クロシェボレロ重ね着風プルオーバー(バニラ)9号

パンツ : 裾レースきらめきエレガンスデニム(インディゴ)9号


156㎝、加圧ジム通い1年半で17㎏減量し標準体重の53㎏台になったくまきちが着用しております。(そんなレポは要らん?)
くまきち加圧ダイエット日記
トップスは、タートルにベストを重ね着したように見えますが…


後ろから見るとベストではない!あくまで重ね着風の1枚です。袖にも同じ手編みクロシェがあしらわれていてウォーム感UP。
くまきち加圧ダイエット日記
デニムの裾と後ろポケットにはレースと大粒ストーン。トップスのクロシェの色にもマッチする、ミスティローズ色系のレースです。


このデニムは少し「ゆったりめ」に感じました。先日お目にかけたフェイクファー付きデニムに比べると、ヒップ下あたりが特に…。


と、まぁこんなレポ撮影をしていたらジムの時間!そそくさとジャケットを羽織って加圧へGO!レポの続きは帰ってから♪


◆本日の加圧 ダンベルを使ったシーテッドロウ(肩甲骨周り)・マットの上でスーパーマンみたいなポーズの背筋運動(脊柱起立筋)など背中特集+加圧ウォーキングで有酸素運動30分


久々に、体育の授業でやったような腹筋と背筋のセット。腰痛持ちの夫がカイロや整体に行くたびに「筋肉を鍛えるように」と指導されつつも放置しているのが、ふと頭をよぎるのでありました…


さて、マリアーニレポの続きはデニムのディテール。
くまきち加圧ダイエット日記
こんなにフェミニンな裾レースなのに、裏はふんわり暖か起毛素材!オシャレのためなら寒くても我慢、なんて無縁のコトバ。


サイズがゆったりめなのは、たまたまではないと思われます。この「ステッチ」のシリーズをお買いになった方ならピンと来るかも。
くまきち加圧ダイエット日記
毛布の端かがりのようなブランケット・ステッチのシリーズ。夏の「裾クロシェ付きこだわりデニム」(右)も、ゆったりでしたね~


後日、同じく新着マリアーニの「中綿コート、新・旧比較」をレポしてみたいと思います。白い中綿コートを、去年の形と今年とで。


加圧トレーニングの内容も、このぐらい詳細にレポしなさいって?

…トレーニングの成果は「着画」にて!