今週2回目の加圧ジム。帰りは寄り道で寒いの必至なので、中綿コートを今シーズン初登場させました。去年は重宝したな~!
マスカット色、白ブドウ色、黒ブドウ色…ん?そんな色名だっけ?正式名はもちろん違いますが、ジムの後の寄り道のヒント。
同じ物を3色買いするのは、マリアーニの中でもよほど気に入っていた証拠。今日は「黒ブドウ色」こと、パープルで。
去年も12月に入ってから(ウィンター)ホワイト、新春にライムグリーンをよく着ました。晩秋には深いパープルが合いますね。
◆本日の加圧 ヒップと腹筋を中心に、バランスボールなども使って全身45分。加圧後の有酸素は加圧ウォーキングでなく「踏み台ステップ」15分。若干、心拍数が上がりきらず110台でした。
踏み台ステップは、ボックス・ステップ(往年のディスコ風)など数パターンを休みなしで続けるのですが、右手と右足が一緒に出るような運痴の私ゆえ心拍数がイマイチだったのでしょう…
ジムの後は、イルミネーション華やかな街でお買い物。
クリスマスの前に訪れる、年に1度のブドウのお祭り。中綿コートの色の例えや、エノテカの袋でもうおわかりですね♪
ここ何年かはエノテカのタイユヴァン・セレクトを買っています。お酒に弱い私も、ボジョレー・ヌーヴォーだけは縁起物。
今日・明日は夫が出張なのを言い訳に、実家で乾杯しようと計画中。パソコンはその後どう?とサポートの御用聞きついでに…
「パソコン・ヌーヴォー」の母と、チョビっと乾杯!(私はナメる程度で十分ですが、母は私よりずっと飲めます)