アラフィフの私でも名前は存じておりました。渋谷109が1号店なのでしょうか、マルキューファッションの代表ブランドですね。
セシル・マクビーのニットカーディガン。ツイードの縁取りに似た素材のスカートを(こちらはセシルにあらず)合わせております。
なにゆえ私が、10~20代ブランドのセシルを着ているのか?ちなみに子供はおりません。実は…古着屋さんで買ったのです!
夫と行った古着屋さんで。ツイードが気に入って買ったらセシルでした。セシルファンの皆様、オバサンで申し訳ございません~
古着といってもまだ新しい感じ。ニットの肌当たりもチクチクせず良い着心地です。流行に敏感なセシル世代のお嬢さん達は、最新の商品を買うためにすぐ古着として上手に処分するのでしょう。
その古着屋さんで、夫は革ジャケを買ったんですよ。革ジャン・革ジャケは、古着ならではの味わいを楽しむ人も多いですよね。
これは私の「古・毛皮」でリメイクしたファーかごバッグ。マリアーニのかごバッグなどに、手持ちのファーマフラーを巻き付けた変身アイディアは、先月ご紹介しましたね。(記事はこちら
)
流行の最先端を行くブランドと、古着やリメイクの考え方は一見正反対に見えるかも。だけどどこかで一致するとすれば…オシャレを楽しみたい気持ちは同じ、というコトかな。
ダイエットもそれが大きなモチベーション。明日は加圧ジム。