いらっしゃいませ。ブランチはシリアルですか?では…
本日は鉄分トッピングをプラスしましょう!いつものケロッグスペシャルK+豆乳に、ココアパウダー(純ココア)を一振り。
甘くはないですが、ココアの風味がチョコレートみたい♪純ココアは、意外にもけっこう鉄分豊富な食品なんですよね。
鉄分トッピングは、ココアの他にもう一つ。
クラッシュアーモンドもパラリと。ナッツ類も鉄分豊富だそう。
シリアルの他、サラダにも振りかけて使えるように製菓用のクラッシュアーモンドを買ってみました。3~4回で使いきれるサイズで、ナッツに含まれる油脂の酸化の心配が少なくていいかな?
ココアもアーモンド(ナッツ)もカロリーは高い食品です。でも食べすぎない限り、「良い油」を含む上に鉄分などの栄養分も豊富。どうしてもチョコが食べたい~なんて時も代用で満足できそう!
本当は甘~いココアも飲んでいるんだろうって?
純ココアで本格的にココアを作るのは意外に面倒。それが抑止力になって、ココアパウダー=甘い誘惑にならないのもグー。
今日は週に1度のメンタルクリニックでした。秋口から続いている眠気についても相談し、薬を微調整。私の場合は「季節性うつ」ではないという診断。よく休めという体のシグナルでしょうと。
クリニックの帰りに寄ったいつもの炭焼珈琲店。香り高い珈琲で一息つきながら…そういえばコーヒーの飲みすぎや食後すぐにコーヒー・緑茶を飲むのも、鉄分の吸収を妨げるのよね~
一度この店でココアを注文してみようかな。生クリーム抜きで!