8月に45歳になり、「アラウンド何歳」を四捨五入とすればアラフィフになりました。ブログジャンルにもアラフィフを加えました。
私の体重計は「体年齢」が表示されるタイプ。実年齢と体年齢がちょうど同じ!体脂肪率と基礎代謝から判定するそうです。
体重はまずまずの維持ペース。年齢標準体重の53.3㎏がキープラインです。基礎代謝も、筋肉を増やしてキープUPしたい!
6年前に退職してからは専業ミセス。とはいってもベテラン世代にふさわしく家事上手な訳でもなく、中途半端なお年頃の私…。
2~30代の頃にワーカホリックの如く不規則・不摂生をしたツケを、通院と薬で養生している「人生の夏休み」といったところです。
そんな私にも、春から一つ「仕事」ができました。
老齢の親世代の介護です。
4月に2つのブログジャンルがスタートした時、私はダイエットと「コレクション」を選択していました。海外の飛び出す絵本やだまし絵のコレクションを、不定期でシリーズ化していたからです。
その後、著作権の不安に気付き、飛び出す絵本などの記事を公開中止に。同時にコレクションジャンルも外しました。(この件はテーマ分類として「お知らせとお詫び」という記事にしています)
芸能人やキャラクターの写真掲載で起こり得る「パブリシティ権の侵害」に比べれば、著作権は単純に「許可を得る」ことで解決する部分が少なくありません。
しかし、海外の絵本やだまし絵の出版社・所有者と外国語で連絡を取り合う作業は、英語ですらカタコトな私にとってかなりハードルの高い作業でした。進んでいないのが実情です。
この作業=コレクションの公開は、ブログという枠を超えて…
私のライフワークにしようと思います。老後という時間をかけて。
そんな訳で、10月からはアラフィフのジャンルに身を置いてみることにしました。夫と共にメタボ解消途中でもありますしね!(12歳上の夫はアラウンド還暦=アラカンというか、ほぼカンですが!)
今日は義母の車いすの乗り心地を、夫婦で試してきました。
お尻に負担のないクッションが要るね~などと話をしつつ…
将来の自分達の姿に思いが巡るやら、まだ巡りたくないやら!
加圧によるダイエットやアンチエイジング効果、そして多忙だったマスコミ勤務時代に身に付けた「手抜き料理」はじめ手抜きテクなど、これまで通り楽しく紹介していきたいと思います。
そんなアラフィフのくまきちですが、これからもお付き合いいただければ幸いです。
4日発売になった新作マリアーニは…白いフード付きダウンベストと、チェック柄タートルを選択したアラフィフの私でした♪