義母の手術が成功したのを受け、昨日のブログの後段に「自分もできるだけ早く通常ペースに戻ろうと思います」と書きました。
骨折翌日の医師説明と手術日は、夫も会社を早退するほどの「緊急事態」だったのは事実です。一番ペースが乱れたのは…
食生活でした。3日連続、時間も気持ちの余裕もなくて外食に。
骨折当日は夫の帰りも遅かったものの、様々な打ち合わせや入院書類のサインが必要。ファミレスのステーキで夫婦会議。
2日目、医師説明の日は2人とも精神的にグッタリ。どんな店か確かめもせず、病院の近くのイタリアンに倒れこむように入店。
私などは(スッピンはいつものことですが)、前日からのバタバタで髪も乱れ放題。帽子を目深にかぶり、とにかく注文。すると…!
まぁ!ご夫婦お揃いでおデートですか~?と知った声。夫の後輩、私にとっては先輩かつ戦友のようなキャリア姐御サマ。私達の業界から転身して、全く違う世界で成功している女性です。
疲れ半分、スッピン隠し半分で生返事をしてまもなく…注文もしていない白ワインを店員さんが注ぎに来ました。「あちらのお客様からでございます」ひえ~、気分的にムリ!お気持ちだけ!
夫婦どちらとも親しいので、実は親がかくかくしかじかで…と事情を話してワインは辞退。(パスタと子羊は完食しましたが)
へ~、そんな大変な時にこんな店に来るんだ~。彼女が接待に使うような店だったとはツユ知らず!しかし、さすがかつて同じ釜の飯を食った戦友アネゴ。すぐに理解してくれた様子。
大変な時は手を抜けるところは抜きまくればいいのよ!外食でも何でも!目がそう語っていました。在職中の彼女の完璧な身なり・仕事ぶりとは「正反対」の、休日の素顔も知ってますからネ。
手術で遅くなった昨日も外食だったし、今日はさすがに家メシだ!
とはいえ、お中元の真空パックの鰻を温めただけですけどネ♪
義母の術後はおかげさまで順調です。今日は早速ベッドから体を起して車椅子リハビリ(散歩)してきたとのこと。顔色も良好。
私も明日は加圧ジムの予約を入れ直しました。外食続きのダイエット!ではなく…さすがに今回の緊急対応でガチガチになった肩凝りを何とかしたい!専用の加圧メニューがあるのです。
明日の加圧ジムは、「マスター式」加圧で肩凝り改善。