「チートデイ」という言葉をご存知ですか?私も知ったのはトレーニングを始めてから。加圧トレーナーさん達がたまに口にします。

くまきち加圧ダイエット日記-P1002736.jpg

cheat…騙す・ずるをするという意味から出たダイエット用語。
くまきち加圧ダイエット日記-P1002738.jpg

カロリー制限をしている人が、数日おきに(通常は週1回)好きなものを好きなだけ食べる日という意味に使われています。


私は食事のカロリー制限をしている訳ではありませんが、甘い物だけは自ら買って来てまで手を出さないよう気をつけていました。


ところが今月はそのルールが崩れ、加圧ジムのチーフトレーナーに対策を相談したのです。その時にもこの言葉が出てきました。


「チートデイ」の効用は主に2つ。我慢するストレスの解放と、低カロリーに体が慣れてしまいリバウンドしやすくなるのを防ぐこと。

くまきち加圧ダイエット日記-P1002742.jpg

チートデイで検索するといっぱい出てくるな~


それにもう一つの効用…何となくカッコいい表現のような!?


○○のご褒美に(或いはお祝いに)食べるなどと言うより、「今日はチートデイだからOK」とか「チートデイまで我慢しよう」な~んて…

くまきち加圧ダイエット日記-P1002744.jpg

ヨコモジにちょっぴりウフフな気がする私でした♪


オメエじゃなく、ちゃんと制限してる人が使うコトバなんだからな~


体力ギリギリというような厳しいトレーニングの最後の数回を、フォームを崩してでもやりきる「チーティング」も同じ語源ですね。


(新作のマリアーニを好きなだけ買ったかどうかは後日ご報告!)