土曜日。親しい先輩と、発酵学・醸造学の小泉武夫教授の講演会に行ってきました。唾液の溢れるような講演の後の食事会では教授と個別にお話もでき、好奇心もお腹も満足して帰りました。


その先輩。私を加圧ジムに誘ってくれた会社時代の先輩で、ご本人もちょっぴりぷよ気味。食べ物の好みも似ていて(・・だから体型が似るのか?)特に発酵食品。そして熟成した醸造酒!


2人でワインセミナーに通ったこともあります。女どうし「家飲み」する時はチーズや私の手作りピクルスなど発酵三昧。



土屋鞄のバッグはお揃い。まだ舎人ライナーが開通していないころ、はるばる一緒に工房まで行って買いました。


次回の講演会も、もちろん行く予定。日経新聞に教授の連載がある曜日は他のどの記事より先に読んでいます。

帰りがけ、「講演は面白かったし久しぶりにゆっくり食事もできてよかったね」と先輩から。ありがとうございます。でも先輩がジムをサボってばかりでなければ、しょっちゅうゆっくり会えますよ~


鍛えたり遊んだり、女性としても良き発酵と熟成をめざしましょう。