【有名人のなまえの紐解き③】藤井聡太四段 | 【福岡.九州】いろは縁 なまえソムリエ&看護師 石橋江莉子

【福岡.九州】いろは縁 なまえソムリエ&看護師 石橋江莉子

ご覧いただきありがとうございます。
看護師歴15年の私がなまえのチカラ®で学び《ことば》のチカラを伝えています。
『あなたはそのまんまで素晴らしい』

子どもは 小3(9♂)年長(6♂)3歳(♀)の3人です。
よろしくお願いします

こんにちはウインク

五感案内人~ママのおうち~富士山
なまえのチカラアドバイザー
いしばしえりこ です

なまえのチカラアドバイザー駆け出しの私が有名人の名前を紐解きの一部を解説してます


第三弾は


今や時の人

藤井聡太 四段


写真はお借りしました


2017年の 名前ランキングは間違いなく
一位まじかるクラウンと読んでいます




早速 紐解いていきますね~

マイペースタイプ

論理思考グループ
左脳型

納得して進む義理堅くマイペース


納得とマイペース
気づきは深く理屈で考える


一文字ずつ紐解きの一部はコチラ


内柔外剛の反対で芯はしっかり人当たり柔らか

様子や状況を一歩『うかがって』動くことができる

現実主義の結果主義

紐解いてみて一言
『やっぱり~❗』です

15歳とは思えぬ落ち着きと冷静さはなまえの本質として持ち合わせたようです


『うちのこもそうたなんだけど…』
そんな声が聞こえてきます👂


ズバリ
なまえの紐解きの本質に 環境が影響し
今の性格を作ると言われています


注意なまえが一緒でも同じように育つのではありません注意


どこでだれとどんな思いでどのようにして過ごしたかで性格はかわりますよね


ただ、本質を見抜くというのは
逆を言えば短所を知ることにもなります

一番の禁句は
『とにかく 早くして』
(某製薬会社CMのワンフレーズ)
相手に理解するタイミングを与えずに
時間と行動を急かすことばになります


きっと、藤井聡太四段のご家族は
聡太四段のペースを守ってあげていたのですおねがいその安心があったから彼は将棋へと没頭できたのではないでしょうか


最後まで読んでくださりありがとうございますラブラブ


じかいも有名人の紐解きお楽しみに❤