こんにちは
ERIKOSALONカルトナージュ教室
couture cartonnage Coconココンです




本日はトワル・ド・ジュイを使った作品のご紹介です
トワル・ド・ジュイとはフランスの伝統的な絵柄の生地で、カルトナージュ作品の定番とも言える人気の素材です

私も例にもれず大好きなテイストのひとつラブラブ
今回はお気に入りのテヴノンのジュイ柄を使って、ミラー付きBOXを制作しました




{4BA1C068-711A-4910-99C9-56AE8B7C329A:01}
〔アトリエパピエ レシピより〕


実はまだ出来立てほやほやビックリマークあせる
前板が浮いているので、これからぐるぐる巻きにしてしっかりプレスし固まったら完成ですベル
完成前にご紹介してしまいましたニコニコあせる


外観の色味がちょっぴり寂しかったので、タッセルにパンジーのイエローを加えてみました
季節外れですが...よしとしましょうにひひあせる







{58DB0945-BAB4-492C-9914-E4C55AA50FB1:01}


フタと引き出しを開けるとこのような感じに
内側はパンジーのイエローを意識して、深めのイエローのスキバルを差し色にして合わせました






{0268AB39-6A8C-475B-99D3-93242CB70C01:01}


ミラー部分は生地の柄に合わせたフレームにカット宝石紫
タッセルに付けたパンジーは、色のバランスを考えてイエローとホワイトにパープルの蕾もプラスビックリマーク
細かいこだわりですがイメージ通りに仕上がりましたラブラブ






こちらの作品は研究クラスの課題になりますが、
ミラーを仕込む作品や引き出し付きの作品は、上級クラスでお作りいただけますので皆様是非チャレンジしてみて下さいね音譜








ERIKOSALON
couture cartonnage Cocon
{594D3970-8F81-416D-B74B-453FAD0963C4:01}


{29338F04-CF7F-4F2E-BEFF-851644CDA7E5:01}
{B8E1EDA6-9125-4A6D-9E9B-74E3A209DED1:01}

{65FEBD58-35B3-4746-8830-995A531B0DB3:01}