お久しぶりです!!
また1ヶ月ほど更新があいてしまいましたアセアセ
というのも、私の体調不良が続いていました。

動悸、息切れ、目眩、とにかく暑い、汗をすごくかく、生理が止まる…などなど、更年期のような症状。

父がバセドウ病なので、これは私も発症したに違いない!と思って検査したのですが、甲状腺の値は正常。

更年期に関しても、ホルモンの値は正常だし、まだ10年早いと言われ、婦人科系も問題なし。
薬で生理を何回か起こせば、元通りになるだろうとのこと。

心臓に関しては念のため、ホルターつけて検査してもらい、結果待ちです。

コロナ禍で娘と夫が在宅、外で友達とランチなどで気晴らしもできずにこもりっきりの生活で、ストレスが溜まって、自律神経が乱れているようです。
夫は週1回出社するかしないかで、かれこれ3ヶ月以上在宅…汗

娘は今月から毎日登園するようになったものの、園では活動をチーム分けしたり、おもちゃもその都度消毒、給食も間を空けて食べるなど、感染対策を徹底してくださっていて、とても有難いのですが、やっぱりいつも通りの活動はできず、少し寂しい園生活になってしまっています。

東京に引っ越してきて、去年まではいわゆる地域の療育園には通わず、別の集団療育、個別療育に通っていたのですが、今年度から地域の療育園に通うことにしたので、同じ境遇のママさんと日々の色々を話したりできるのを楽しみにしていました。
しかしながら、コロナで親の会の集まりも中止になり、園のママさん達とは全く交流ありませんアセアセ
仕方ないのですが、コロナは人間関係を希薄にするし、日常生活にも制限がたくさん出てくるし、早く落ち着いて欲しいものです。

娘はと言いますと、コロナで登園自粛したり、分散登園になったりと、いつもと違うパターンが次々に起こっていますが、幸か不幸か、知的障害が重すぎて拘りがあまりないので、特に崩れたりすることもなく、いつも通りに過ごしています。

自粛期間中は、園の先生が動画を配信してくださったり、家で制作出来るように材料を送ってくださったりしたのですが、動画は無反応、制作もできるはずがなくて、ご飯とおやつを食べる時しか娘が生き生きしている瞬間がなくて、知的障害が重いのは辛いなと、改めて感じました。

プラレールでも物並べでも、何でもいいから、楽しいと感じて遊べる物があるといいのにと思います。
本当に何もないんです。。ぐすん

食べること以外に、少しでも娘が楽しい!と感じられるものが増えるといいなと祈るばかりです。