転勤族の我が家。

娘に何もなければ、娘が小学校低学年頃までは、夫の転勤について行くつもりでした。

しかし、娘が知的障害を伴う自閉症と診断され、
転勤のたびに環境がコロコロ変わるのは、療育を受ける場所や病院を定めることができず不都合なことが多く、娘にとっても私にとっても負担なので、できるだけ早い時期に定住したいと考えるようになりました。

娘の障がいを疑い始めた頃に、地域に相談しても相手にされず、なかなか療育に繋がらなかった経験もあったので、障がいが確定したら早めに地域に根差した生活をして、地域の方に娘のことを理解してもらえるように環境を整えたいと思いました。
本当にあの時のことは今思い出しても腹立たしいですむかっ

そんなこんなで夫とも将来について話し合っていたところ、ちょうど夫も転勤の時期となり、以前から希望していた東京にめでたく異動できることになりましたキラキラ
夫の異動希望が叶わなかったら、単身赴任も検討していたので、家族みんなで東京に住めることになったのは嬉しいですニコニコ
また数年後に転勤の時は単身赴任ですがアセアセ


引っ越すことが決まったのはよいのですが、
さて、
東京のどこに住んだらいいのか?
障がいを持った娘にとって住みやすい街はどこなのか?

色々悩んで、支援学校で働いている友人に相談してみたりもしました。

支援学校の先生は異動があるので、今評判が良くても数年で変わる可能性もあるとのこと。

学校の評判とかよりも、先ずはどこで療育を受けたいかとか、持病があればかかりつけの大きい病院に通いやすいところに住むとか、そういう視点で決めてみたらどうか?とアドバイスをもらいました。

なるほどひらめき電球確かにそうだなと思いました。

娘の場合は、今のところ自閉症以外に体に病気は見つかっておらず、痙攣発作などもないので、必ずしも大きい病院の近くでなくても、通える範囲ならば問題ないかなと思いました。

あとは、受けたい民間の療育に通うのに便利なところ、かつ、夫の勤務地へのアクセスも良いところ、かつ、私の実家へも遠すぎず近すぎず(笑)帰りやすい所、福祉全般に力を入れていそうな所、で探しました。

そして、色んな条件がマッチした、東京のある場所に住むことに決めました

成人してからのことも視野に入れて、徹底的に調べ上げて万全を期したかったのですが、さすがにそこまでの情報収集力はないし、娘が成人するのはまだまだ先。それまでに今とは色々状況が変わっているかもしれないので、結局は今の時点で家族みんなが住み心地良さそうな所に決めました

この選択がよかったかどうか、分かりませんが、とりあえず住む場所が決まってホッとしました。

環境の変化が苦手と言われる障がいなので、出来るだけ環境は変えたくないですが、万が一、合わなければまたその時に考えようと思います。

知的に重くて、まだこだわりがあまり出てきていないので、今のうちに引っ越して、早く環境に慣れてくれればいいなと思いますニコニコ

とりあえず、要らないもの捨てたり色々しなきゃ。
捨てていい?と聞くと「思い出やからなぁ〜」と言う夫をどうやって交渉しようかな
勝手に捨ててしまいたい