4/23
高所順応日。夜もぐっすり眠れるし、体調も良い。朝起きたての頭の重さを感じて、自分が高所にいることを感じる。夜部屋に干した洗濯物は朝パキパキに凍っている。
今日は近くのチュクン村(4,700m)まで順応を兼ねて散歩に出かける予定だったが、右足の側面の出っ張った骨がトレッキングブーツに当たって腫れてしまったので、2時間程歩いてロッジに戻り、休息に徹底することにした。
「今日はチュクンまで順応しに行くわ」と意気込んでいたが、昼過ぎにダイニングで会うと、「そこのベーカリーまでお茶して戻って来ちゃった」と何ともお茶目である。
時間を持て余す間に、久しぶりに洗濯をしる。基本的にトレッキング中は、洗濯する時間もないが、出来たとしてもなかなか乾かないので、同じ物を使い回す。体を洗える日も少ないので、日中に汗をかきまくっても軽くタオルで拭いて寝る。私は今の所、3日に一回はシャワーを浴びているが、これからは標高ももっと上がるし、なかなかそうはいかないだろう。
ロッジの廊下を歩くと何かが腐ったような匂いがぷーんとたちこめる。みんな一緒の境遇を味わっているのだ。
夕方、風がうなり声を上げて雪が降り始めた。
ERIKO