過去の実績も保証も何もない、私一人で始めたこのプロジェクトに協力の手を差し伸べてくださった応援者の皆さん、ありがとうございます。

たくさんの方から応援のメッセージが届きましたので、その一部を紹介させて頂きます。

言葉は私にとって生きていく支えであり、共に生きていくものでもあります。
辛いときや目的を見失いそうになった時、これを読み返して原点に戻ります。



Deseo felicitarla por esta gran iniciativa y le auguro desde ya la mejor de las suertes a lo largo de esta maravillosa travesía.
Valoro mucho su especial interés por Latinoamérica y espero que en su paso por Colombia pueda disfrutar de nuestra cultura,de la variedad de nuestra gastronomía,de la calidez de nuestra gente y de la belleza de nuestros paisajes.
Feliz viaje!!!


 
Patricia Cárdenas

Embajadora de Colombia en Japón

 訳

 ERIKO さん

 この壮大な計画を心から祝福させて頂きますと共に素晴らしい縦断の旅での幸運とご成功を心よりお祈りしております。

 貴女のラテンアメリカに対する特別なご興味と関心は非常に貴重なものだと思います。

 コロンビアに滞在される際には是非、文化や多彩なお料理、そして、人々の心の温かさ、それに景色の美しさを堪能して頂きたいと思います。

 どうぞ良い旅を、お気を付けて行ってらっしゃい。

 パトリシア・カルデナス

 駐日コロンビア大使

 


Estoy seguro de que el contacto con América Latina podrá brindarte la oportunidad de vivir experiencias inigualables e inolvidables.En esta parte del mundo encintrarás tesoros naturales,culturales y lo más importante,nuestra cálida gente.

Jorge Kosmas Sifaki 
Embajador de República de Panamá 

ラテンアメリカの国々と繋がることは、人生で忘れがたい無比の経験をあなたにもたらすことでしょう。
自然の恵みや素晴らしい文化、そして何より優しく温かい人々に出会うことのできる旅となるでしょう。

ホルヘ・コスマス・シファキ
駐日パナマ共和国大使



中南米の地の人々との交流の輪を拡げつつ、単身の旅を試みるERIKOさんにご声援を!

日本パラグアイ友好協会会長 元衆議院議員 相沢英之



ERIKOさんの「中南米縦断プロジェクト2012」のご成功を祈念して

 1月の末、ERIKOさんから私の主宰するFIAL-イベリア・ラテンアメリカ フォーラムに「ラテンアメリカについて教えて貰いたいことがある」旨のお申し出でがあった。お会いして話を伺って驚いた。若く美しいERIKOさんが独りで、1年近い月日をかけて、現地の人たちとの絆と感動を求めて、ラテンアメリカ20数カ国を旅しようという「中南米縦断プロジェクト2012」という大胆な企画を提示されたからである。
ラテンアメリカのエキスパートの集う研究会であるFIALは、このような計画に必要な助言をするには最適な機関である。早速会員諸氏に呼びかけてご協力の体制をとったが、皆ERIKOさんのこのコロンブスのような「大航海」計画に驚き、魅せられたのである。
計画のみならず、ERIKOさんご自身、英語、スペイン語は勿論何ヶ国語もこなす大変な能力の持ち主で、文化人でもあり、国際性も充分なので、各国で接する人たちに「素晴らしい日本女性」の印象を残してくれること請合いで、皆自分の孫娘の壮挙のように、誇らしげに喜んでお手伝いしている。
私をはじめFIAL会員の皆が、ERIKOさんが、必ずしも常に安全ではないラテンアメリカ諸国を無事回り終え、所期の目的を達成されて、お元気で帰って来られるのをこころから祈念している。

 20123    小林利郎 FIAL-イベリア・ラテンアメリカ フォーラム理事長
(元 東京銀行取締役、ブラジル東京銀行頭取、上野学園大学教授)



 中南米と日本をつなぐ虹の空を虚空高く飛ぶ、コンドルのようになってください。


東京コンドルタクシー株式会社 代表取締役社長 岩田寿


自分の心の声が聞こえたところに、最も自分らしい生き方があると思います。

しかし、それはまわりの人から見れば、奇異な行動に見えるかもしれません。
損得という視点から見れば、決して得にはならないかもしれません。

それでも、自分の道を信じて迷わず歩んでいく。
それは、自分が最も輝く生き方だから。

何事にもとらわれない、潔い生き方。
誰もが、本当は望んでいる自分らしい生き方。

そんな生き方ができるERIKOさんは、本当に素晴らしいと思います。
その姿は、多くの人たちに生きる勇気を与えることでしょう。

ERIKOさんの挑戦を応援しています!
そして何よりも、体を大切に、無事に帰ってきてください。

「夢しか実現しない」
福島正伸

 


また下記私の旅をサポートして下さる団体・企業様です。

在日コロンビア共和国大使館、在日チリ大使館、在日グアテマラ大使館、在日パナマ共和国大使館、在日エクアドル大使館、コスタリカ交流協会、FIALイベリア&ラテンアメリカ・フォーラム、ミタイ基金、(社)日本パラグアイ協会、日本パラグアイ学院、日本・パナマ友好協会、COSPA(パナマ野生ラン保護活動)、山陰放送、東京コンドルタクシー株式会社、ところ会計事務所、(株)スタイラ、(株)エイアンドエフ、ビクトリノックス・ジャパン株式会、田中電機株式会社、スールトレックツアーオペレーター(本社エクアドル)、BPRP(ベリーズ本社)、ハシモト・コーポレーション株式会社、(株)ラティーノ、(株)アップルワールド、(有)ビーレビュー


一つ一つのことに感謝をしながら旅を続けたいと思います。

3月31日 出雲空港にて ERIKO