北田エリ日記 -9ページ目

間違い探し!キキララちゃん★

 

「間違い探し」をしてください~~~

 

 

 

なんて言っている場合じゃなくて・・・

 

とうとう同じ子が続いちゃいました😢

 

 

 

それも3個連続です。

 

 

達成まであと、9個ですよね。

道のりは長いです~~~

 

 

 

-----------------------------------------------------------

さすがに笑ってしまいました・・・

卵開けたらまた双子ちゃん!!笑

動揺してしまったのか、一人お洋服間違えてますね

全く気が付きませんでした!!!!

 

私は早くけろっぴが欲しいです~~~

 

 

 

 

 

7/30(水)16時~

7/31(木)19時~

2日連続!真夏の大特価市!ABステンショーイエローハーツ

 

 

大変お得な特別価格でご紹介!

夏の日差しに映えるキラキラ輝くパヴェアクセサリーです。

 

お時間合う方はぜひご覧くださいラブラブニコニコ

旅先で出会った「仙台箪笥」

旅先で出会った素敵な「仙台箪笥」です。




1881年に職人によって作られた「南部鉄器」をあしらった素晴らしい箪笥です。


けやきの木目の中でも大変貴重な「玉木白」という木を使用して「鶴・亀・家紋」が飾り金具として付けられています。

 






引き出しには、釘は使われてなく全て竹で打ち込まれているそうです。

 

アンティークの家具好きの私は、興味津々でした。

 

職人さんの技は、ほんとうに素晴らしいです~~~

職人さん好きです(笑)❤


--------------------------------------------------
昔の人の技術って本当に素晴らしいですよね。
建築物などを見ても思います。
この箪笥も竹で使われているというところ!魅力が詰まってますねウインク  

ミキティ

朝顔さんおはよう!

朝顔がこんな高いところから
「おはよう~~~」と声をかけてくれているようです~~~




なんだか「いい物見つけちゃった気分」です(笑)






都会の朝顔は、堂々と空を仰いでいます。


-----------------------------------------------
こりゃまた凄いところに咲いてますね泣き笑い
先週からの雨風にも耐え、これから夏本番が来ますがそんな生命力の強さを感じますびっくりマーク
私も普段から周りを見てこういうもの気付けるようになりたいおやすみ

ミキティ