北田エリ日記 -636ページ目

ベニスで発見!テーブルウェアのおばさん

私は、先週ベニスに行っておりました。

カーニバルとは、つい知らず・・・











もみくちゃになってきました。

 

なんたってこんなテーブルウェアのおばさんが

道を独り占めしてました。





マリア(ウンゲルのオーナー)に見せてあげたら、

これ男性だよって言われました。

 

性別を判断している余裕はなく、

本当に何が何だかわからない状態のベニスで

まじめに仕事をして来ました。

新年最初のウンベルトショー☆

先週の金曜日に
ショップチャンネルで「ウンベルトショー」に出演しました。 


稲垣ね~さん(キャスト)と私は
職人好きで語りました。 


 

ベニスの職人の熱い思いをお客様にお伝えしたくて
私は、なんと感極まり泣いてしまいました。

 

笑ったり、上がったり、
泣いたりと忙しい1時間でした。 



でも、

少しでも物つくりの素晴らしさを

皆さまにおわかり頂けましたら幸せです。


 

「ベニスの職人は、アーティストと評されても喜びません。

なぜなら、

彼達は、いつの時代も名もなき一人の職人として

一筋に生きることを誇りに感じています。」


 

1人の職人が人生をかけて作り出した作品(商品)に
嘘はないと私は信じています。 



皆さんのお手元でその子達は、
永遠に生きていきます。


 

お買い上げいただきましたお客様に
感謝の思いでいっぱいです。



有難うございました。

あけましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

 

本年もよろしくお願い致します。

 

さて、もう1月8日になりました。。。


ところで、お飾りはいつ外すのか? 


鏡餅はいつお汁粉になるのか? 




悩んでました。



 

鏡餅は11日の鏡開きまで

お飾りは、どうやら
関東と関西は違うようですが


アビステのオフィスは今日も飾ってあるので
東京青山ですが、関西風ということです・・・



 

我が家も関西風になっております。。。



 

今年もこんな調子でよろしくお願い致します。