今日はカレーをいただきました!
今日の頂きものです・・・
「オリエンタルマースカレー」
1945年に「即席カレー」として誕生したそうです。
「ボンカレー」は、1968年にレトルトカレーとして誕生・・・
即席ルウーとレトルトの違いかな???
日本人が大好きなカレーは、改良に改良を重ねてきているのですね。
カレーは奥が深そうです🍛
今夜頂きます~~~
-------------------------------------------------
私も同じものいただきました〜!
可愛いキャラクターに目がいきます

ミキティから熱海のお土産
ミキティからのお土産~~~🚅
熱海の創業明治四年「又一庵」さんの「ばたーあんパンまんじゅう」はとても美味しかったです❤
さっそく東京では、どこで買えるリサーチ・・・
なさそうですね😢
これを買いに熱海まで行っても良いほどです(笑)
そして、渋い・・・「貫一お宮の湯」
イラストも可愛いです~~~
これは、11月12日の大イベントが終わりましたら、ゆっくりしたいのでそれまでお預けにします(笑)
「ばたーあんパンまんじゅう」と「貫一お宮の湯」
なかなかのハイセンスはお土産でした☺
ミキティ有難うね❤
----------------------------------------------
ハイセンスの御言葉ありがとうございます〜
あいにくの雨でしたが、ゆっくり温泉に入ってきました!部長にも温泉をと思い、このお土産にしました〜見つけた瞬間これだ!!!とすぐ決定しました
東京からも近いので、日帰りでも十分楽しめますね観光もして温泉も入って食べて
平日だったからでしょうか?外国人もあまりいなくて、久しぶりに日本人だけの観光地に行った気がしました!笑
ミキティ