北田エリ日記 -34ページ目

かっこいいミキティ発見!!!✴︎

笑えます~~~今日は、かっこいい「腕まくりミキティ」を見ちゃいました(笑)




 

私、またミキティに惚れ直しちゃったかも・・・これNGですよね。。。ごめんなさい。

 




大切な数を数えている時の出来事です。

 

でも、こんなにまくりあげなくたってと・・・調べたら「腕まくりマナー」とやらがありました。

 






ビジネスシーンでも腕まくりが許されるケース

反対に腕まくりをしても良いケースもあります。先程もお伝えしたように、ビジネスシーンはTPOが大事になります。取引先の方が「暑いから腕まくりしてリラックスしていいよ」と言ってくれているのであれば、そこはお言葉に甘えて腕まくりをさせてもらいましょう。もしかしたらそれによって頭が冴え、商談がうまくいくかもしれません。

 




私も、普段から「腕まくり派」です。 

 

商談の成功率を願ってです。

 

ともあれ、ミキティ細かい作業をありがとう。

今日もお疲れ様でした❤

 

 

--------------------------------------------------------

私が真剣にカウントしてる最中に、こんなこと考えてたんですねプンプン

私は普段から仕事中は腕捲りしてます笑

ほぼ100%と断言できるくらい。笑


なんてったって、江戸っ子な部長とですから笑い泣き

最近は江戸時代から来たの?というような喋りかたです泣き笑い


部長今は、令和ですよ!!!!

平成も昭和もとっくに過ぎてます!!!


何はともあれ、腕まくりは私には必要不可欠です。笑


本日も楽しくお仕事できました。お疲れ様でした泣き笑い


PS.ヒートテック丸見えですが、それだけ真剣ということでお見逃しくださいませガーン


ミキティ



新作商品続々登場!!

3/25 16時からは、大人気のシスカをご紹介します飛び出すハート

 

眺めているだけでも楽しい、ワクワクするような色使いとお花のデザインです🌸🌼



明日で東日本大震災から14年

明日で、東日本大震災から14年が経ちます。

 


宮城県気仙沼市で市民の避難誘導をしていて津波で殉職した警察官のお地蔵様です。


 


 地元で市民を懸命に守り続けた警察官の思いを伝えたいと建立されたそうです。

 



3月11日は、尊い命の話をたくさん読み聞きするようにしています。

 



その1つ1つに深い愛と悲しみがあります。

 



毎年必ず3月11日は、「命の大切さ」を感じる日にしなくてはならないと思います。




キョロちゃんのエンゼル当たりました!!



「号外!!! キョロクレーン缶・キョロガチャ缶プレゼント 達成🎊」

 

なんと、2週間足らずで銀のエンゼルが5枚🎯ました!!!

 




本当は、5枚の内2枚はミキティ家からの差し入れです(笑)

 

以前、すでにミキティ家では当てていました👏

 




その時のキョロ缶にはこんな物が入っていたそうです💘

 

ところで、今回当てるまでキョロはいくつ買いました???~~~明日、倍率を計算しょう(笑)

 




ともあれ、青山のファミマの前で「号外!!!」を配りたい程の喜びです(笑)🎉🧨🎊

 
--------------------------------------------------
多分2週間くらい?の間に当てちゃいましたよねラブ
一回の仕入れで5個くらい?買っていて、
仕入れ回数はおそらく3回だった気が笑
5分の1の当選確率なはずはないので
ほんとーーうに運がついてます!!!

昨日も部長に選んでいただきましたが、
気楽にリラックスです!!!とお願い
大正解でしたね〜〜!届くのが楽しみですお願い

お裾分けの2個もいつ当てた子なの?
ってくらい古い気がします笑

ミキティ