北田エリ日記 -121ページ目

青山の家具屋さんで見つけた椅子

青山のCIBONEにあったイタリアの椅子です。



ドロミテ山に堆積した下草の中に埋もれた古い栗の木が使われているそうです。






透明な部分はアクリルです。

座り心地は別にしてアート椅子に魅せられました。







どんなお部屋にに合うのか...


アルプスの自然を感じ取れる贅沢な空間のある素敵なお部屋でしょうね‼️



-------------------------------------------------

アルプスといえば、アルプスの少女ハイジしか出てこないです!!!笑

ハイジがこの椅子座っていたらと想像してしまいました爆笑意外と違和感ないかも?ニヤリ


素敵だけれどお値段は、、、?



夢のまた夢ですショボーンショボーン


ミキティ


歌舞伎を観に行ってきました


昨日は久しぶりに
歌舞伎「錦秋十月大歌舞伎」へ行ってきました。

 

夜の部で、休憩時間に坂東彌十郎さん監修の「水戸黄門御膳」を頂きました。

 


 


撮ってきた写真が、これだけなので・・・

美味しかったです。

 

水戸黄門様は、昔懐かしいTV番組と同じハッピーエンドでした👏

 

-----------------------------------------------
水戸光圀公が好んだとされるものが入っているから、『水戸黄門御膳』というんですね!!
彩豊かで秋ご飯☺️羨ましいです〜!
お米とお味噌汁もセットですねおねがい

私もいつの日か歌舞伎デビューした際は、休憩時間に美味しいものを、、、!

ミキティ

全部で何色でしょうか???











全部で何色でしょうか??? 



 

フランス「アダ・ツッチバン」のヴィンテージブレスレットです。

 

まるでゼリーのようなガラスにアート的なフレームがとても素敵です❤

 

中でも「ボトルグリーン」がお気に入りです。 ワインのボトルに色です🍷

 

ブレス好きにはたまらない一品です~~~

多少の重さもこの子ならなんのその(笑)

 


-----------------------------------------------------

ちなみに金具をトックルにして?

と言われたんですが、

トックル?ん?と思って、実はググりました笑い泣き


全く出てこず、、ショボーン

そしたらなんと私打ち間違えしていたようで、とっくりを調べてました笑い泣き

「とっくり アクセサリー」

と検索しても出てこないわけですね真顔


部長またお写真が綺麗でお上手〜ラブ

ゼリーブレスおねがい可愛いです〜!!!


ミキティ