本日昼間に、


インスタLIVEをしました〜!







お天気お姉さん風に登場のはなちゃん♡


4年前にノートを使った内製を始めたときのノート!憧れのあの方にサインしてもらった話し♡






私たちのノートとの出会いをメインに
お話ししました〜!










ノートは内省で使ったことなかった私の
最初のノートにハマるきっかけや、






ノート使ってたし自分は向き合ってた、
はなちゃんがどうして改めてノートの
使い方を学んだのか、







などの話を伝えさせていただきました♪






ノートってお手ごろで簡単!

ノートとペンと時間があれば
誰でも始められる!






でも

自分を深く知ったり向き合ったり、
改めて違う角度から自分の本音や
思い込み・ブロックに触れるのって、

最初はビックリだったり不快だったり
受け入れ難かったり、痛かったりする






それでも続けるのは、






不安じゃなく、

こうしたい!って
望みベースで動けるようになって
楽しいから♡






しんどく頑張るが普通の世の中で、

ノートの費用対効果は、

頑張るために頑張るのをやめて、

自分の喜び・理想・望みのために

動いてるっていうのを思い出せること!







思い出すから 見えるから
現実になっていく✨






理想のライフスタイル
なっていく♡








今回のランチ会を、



その最初の一歩や

つまづいた時の

次の一歩を進めるきっかけに



していただけたらサイコーです!






でも、ノートで変えるって、

時間かかるんでしょ?

ランチ会で気づけることなんてあるの?

って思ってる方も
いらっしゃるかもしれませんよね!






先日のノートのアフタヌーンティーの
ご感想いただいたので、
シェアさせてください〜!






ありがたいことに
長文のご感想いただいたので(歓喜)

今回はおひとりさまのご感想を
載せさせていただきます!

文字数問題🙏



私の心の声を、
(かっこ)で追記してます笑






この度は楽しいアフタヌーンティーノート会に参加させて頂き、有難うございました!
とても楽しかったです☺️


1. どうして今回のお茶会に参加されようと思いましたか?

ノーを自分でも書いているのでがうまく書けないときもあり、ノートで変化を起こした方の話が聞きたいなと思い参加しました!


2. 参加してみてみていかがでしたか?

初対面なので不安はありましたが、二人とも優しく、他の参加者の方も話しやすい方で、アフタヌーンティーの華やかさもあり、最初から楽しむことができました!
(嬉しい〜!)

ノートは基本一人で自分と向き合うものですが、皆さんとの会話を通じてノートや考え方について発見できたことも色々あったのでやはり人との会話も大切だなと思いました。特にノートが好きな人が周りにいないので同じテーマで話せる機会はとても貴重でした😄
(私もノート仲間が増えてからより理解が深まりました!)


3. 藤沢ゆん、木村えりの印象について教えてください。

お二人とも芸能人みたいに華やかでオーラがあり、とても可愛かったです。
(きゃ(*≧∀≦*))

ゆんさん→とにかく優しくて話しやすい雰囲気を作ってくれて、実際のノートを見せてくれたりうまく行かなかった経験など交えてお話ししてくれて親近感が沸きましたし、ノート愛もすごく伝わってきました!お土産のスタンプも本当に可愛くて嬉しかったです。大切に使います!
(熱量高いゆんさんがほんと可愛すぎたー♡♡♡)

えりさん→最初クールな方なのかなと思いましたが同じく優しい雰囲気で質問しやすく、具体的な経験を挙げてポイントをお話してくれたのでわかりやすかった。もっと色々聞いてみたかったです。バスソルトうっとりする香りでした⭐
(クールでたー笑もっとぜひぜひ聞いてください(前のめり)お土産も喜んでいただけてほんと嬉しかったです!)


4. 一番印象に残った気づきなどありましたら教えて下さい。

皆さんそれぞれ悩み試行錯誤しながら頑張っているんだな、つまづくポイントは一緒なんだなと分かり、なぜか少しホッとしました。
((T ^ T)♡)

また、無気力や自己否定さえ許していい、モヤモヤは気付くためのギフト、出さないと便秘になってぶり返すからとにかくノートで出すのが大事、諦めない、本気で望むこと、ほんとの自分は可愛い!などお二人の話ではっとしたワードが沢山ありました。
(たくさんメモも取ってくださって、今までもやってるからこそのご質問だったり腹落ちすることだったりあるんだろうなと。そして納得感が大事だなと思いました)


5. やってみようと思ったことはありましたか?それは何ですか?理由も合わせて教えてください。

まずはノートでの自己対話をもっとちゃんとやろうと思いました。最近はノウハウコレクター状態で考え方を学んだだけでほんとの意味でのノートでの自分対話がまだ出来ていない気がするのでこれから毎日ノート書こうと思います。
(書いてみよう、がこんなに嬉しいなんて、、!)

勇気を出して参加してよかったです。華やかな女子会の雰囲気だけど真剣に自己対話とノートを語るというのもなかなか新鮮でしたし、予想以上に得るものがありました⭐
(わーーー!感涙)

すてきな会を企画してくださり有り難うございました😄












嬉しすぎて
かずまさ(T ^ T)
(こと〜ばに〜ならなぁい〜涙)






この方は、ゆんさんにも私にも
面識無いのに、ブログを見て

勇気を出して来てくださいました!






それだけでも嬉しいのに、
このご感想!






開催して、本当に良かったなぁと、
改めて思いました!!






今や物質の時代は終わって、感情の時代。

内面を無視して幸せはありえない。






後これからはハードよりもソフトの時代!






内面や女性性、
今まで目を向けられてこなかったところが
注目されてます!






ノートはほんとその最先端だと思う♡






みんなが気軽に取り組めたら
嬉しいなと思ってますし、






そのお手伝いなら前のめりで
したいと思ってます笑






先ずはランチしながら
色々おはなしお聞かせください♪

ランチ会を楽しみたいだけでも
もちろんウェルカムです!♡









ではでは、
お待ちしております〜!

木村えり・erinco






楽しい笑