梅仕事2015♡今年はいっぱい漬けてました♡ | 気ままに海移住生活と手仕事のerichandmade
{99EBD2DB-BC1D-4D5C-807D-F96B829A8AA6:01}

こんにちわドキドキeriですドキドキ

今年は梅仕事をしようと梅を買い込んで梅シロップをつけることから始まり、、、、

旦那さんが持ち帰ってきた予想外の無農薬無添加青梅が来て!!!!!!!!


たくさんつけましたドキドキ

梅シロップ
{E23AB252-A64E-4F62-997C-DE76C9784934:01}


梅醤油
{38EE4A61-D3E8-4C31-B126-734A240F1278:01}



梅酒
{671F9E7C-76D0-4BBF-9F99-CE2FE315DF2C:01}


セラーメイトもたくさんドキドキ
{CCB397FE-C6E0-4094-A5A3-CB8677745C79:01}


長く使いたいからシンプルでパチンって止めるタイプに統一してみましたドキドキ

たくさん並んでもかわいいからドキドキ

それにMADE IN JAPANにこだわってみましたひらめき電球

だってせっかくの日本産青梅産達だからドキドキ

そしてやっぱり長持ちらしいひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

そんなわけでたくさんのセラーメイトでたくさんの梅仕事ひらめき電球

まだまだ梅酒は味わえるのは1年後だけどハートブレイク

楽しみに待つばかりドキドキドキドキドキドキ

来年は何にしよーかなー❓

はちみつ入りの梅シロップもいいなードキドキ

そんな2015梅仕事終了ですドキドキドキドキドキドキドキドキ

とっても楽しかったドキドキ

そしてお母さんに聞いたりしてひらめき電球

なんかこうやって味を引き継ぐんだなーって思ったeriでしたドキドキ

ではまたドキドキ