こんばんは!
今日、幼なじみが自動車修理の相談をしてきました。
しかし車が古い&修理代が高い&修理してもそう長くは乗れない
と僕が判断したので
程度のいい中古車に買い換えを勧めました。
しかし
お金が無い&貯金も全くないから無理だ!
との返答が・・・
はひ?この歳でそれは無いだろ?
という話になりました。
幼なじみとしてあまりにも情けない・・
話はちょっと変わります。
皆さんにも経験のある話かもしれませんが 毎年5月に来る
自動車税の請求!!
土壇場になって
払うお金が無い・・
なんて経験ありませんか?
そんなことにならないよう、僕流の対策!!
それは
自動車税を6等分(半年=6ヵ月)して来月から毎月貯めておきましょう!
自動車税はそれぞれ家庭で所有している車種や台数によって異なります。
各家庭の自動車税分を計算して今のうちに準備しておけば、5月が来ても怖くありませんよ(笑)
貯める分は、はじめから無いものとして生活費からあらかじめ引いて生活します。
今分割でも払えない人が、5月に払えるわけないのですからね!
このくらいできるはずです。
ちなみに僕は毎年、
二年に一度の車検代を一年当たりに割って(二年に一度の車検代が10万円なら一年当たりは5万円)計算して自動車税と一緒に貯めています。
だから自動車税も車検代も困ることはありませんよ~
全ては段取り八分ですね!
皆さんも試してみて下さいね!
今日のポルトガル語講座
Dinheiro ジニェィロ お金
ではでは