山中湖の旅 | えりちゃんとかずくんの子育て日記~
こんにちは!

前回の続きです。

朝起きたら車の温度計はなんと

0℃!!

温度計か壊れてるかと思いました。

外に出ようとしたら、昨日の雨が凍りつき、車のドアが開かない・・

これ、正気かよ?!

と思い、力強くドアを開けた。

早朝の山中湖風景







日も登り暖かくなってきたころ、妻とバイクで山中湖一周の散歩。





ここで愛車のバイクを軽く紹介!

ヤマハのシグナスX

125ccです。2人乗りができてコンパクト! のんびり乗るならこれくらいが丁度いいです。

見ての通りかなりイジってあります。

僕は今でも自動二輪大型免許を持っています。若い頃はかなりのスピード狂で、Kawasakiの時速300キロ出るマシン、ZZR1100に乗ってました。 

今までいろんなバイクを乗りましたが、意外にシグナスXが一番乗りやすいですね。








雲が多かったですが、富士山はやっぱり綺麗でした!

山中湖周辺はいろんな施設があり、一日中過ごせそうです。

マリンジェットもできます。

僕は毎夏、マリンジェットをやるので、
もっと暖かくなったらまた来たいですね。

ガストでモーニングを食べて、ゆっくり帰路につきました。

帰り、富士川サービスエリア
この穴から綺麗な富士山が見えると、先日テレビでやってました。


んー?カメラではちょっと微妙かな?(笑)


小腹がすいたので、ふじのみや焼きそばを食べました!


以上、木曜日晩から出た旅でした。

ZIPPEI生中継にも参加できたし、とても充実した週末でした。

やっぱり旅はやめられないな~!



今日のポルトガル語講座

Lago ラァゴォ 湖


ではでは