こんばんは!
昨日は千葉県の方で大きな地震がありましたね。
丁度 妻が千葉県へ出張だったので心配でしたが今日無事に帰還したので一安心。
皆さんは大丈夫でしたか?
日頃から防災対策しておかないといけませんね。
自分流の防災グッズを紹介します。
捨てる予定だった年代物のスーツケースですが、災害時にファッション性は必要ないですから(笑) ラジオ付きライトも一緒に(乾電池は放電してしまうので外してバッグに入れてあります)
笛を付けてあります。いざという時の自分の場所を知らせるのに重要。
水を積んであります。
靴も忍ばせてあります。普段なら絶対に履かないダサい安物ですが防災には充分。とっさに裸足で家から飛び出しても大丈夫!
ティッシュペーパーとバンドエイドも
うちわ 夏場などの為に。
あとは下着や服、靴下も入れてあります。
食品は積んでないのでこの機会に積もうかな!
わざわざ買わなくても、使わなくなったバッグ、靴、服などで防災グッズとして再利用してみては如何でしょうか??
防災グッズは地震などで家から飛び出すであろうドアの近くに置いておきましょう!(玄関など)
他に これは便利!みたいな物がありましたら教えて下さいね!
今日のポルトガル語講座
Verao ヴェランオ 夏
aの上に ~ が付きます。
ではでは