山梨県の旅、ZIPPEIには会えなかったけど | えりちゃんとかずくんの子育て日記~
こんばんは!
昨夜はそのまま道の駅で車中泊しました!

朝の蔦木宿

Kazu-DSC_0352.JPG
Kazu-DSC_0351.JPG

今週はZIPPEIスマイルキャラバンが山梨県なので、せっかく近くにいるならとZIPPEI探しに行きました!

清里付近の景色 八ヶ岳連峰

Kazu-DSC_0357.JPG
Kazu-DSC_0356.JPG

しかーし!この時点でTwitterを確認すると、勝沼の朝市にいるとのこと!
ここは、清里付近。今から行っても間に合わない・・・

いつまでも勝沼にはいないだろうから、北杜市付近に移動してくるのを期待して
小淵沢、明野、などを廻りましたが結局情報もなく断念。

お腹もすいたので八ヶ岳アウトレットに行き食事

Kazu-DSC_0362.JPG
Kazu-DSC_0363.JPG

産まれて初めて、卵かけごはんのお店に入りました!
世の中に卵かけごはんのお店があるなんて・・

卵が弾力があり、おいしかったです。

けんちん汁の味が薄かったです。

星3つが満点なら、星2つかな(笑)

まあZIPPEIには会えなかったけど、妻との旅は一番楽しいです!


今日の5秒ポルトガル語講座


sono ソーノ 眠い

eu エウ  私は

eu estou com sono エウ エストウ コン ソーノ

私は眠いです。

estouはestaの自分に対する表現。
comはeなど同様ですが、文法が難しいので、僕は eu estou com sono
と一つの文章で覚えてました。

僕は現地の本番ブラジル人と、たまにメールで会話をするので、実用的な
ポルトガル語を紹介しています。

例えば、this is the pen これはペンです。
教科書には書いてありますが実際、アメリカ人はこんな解りきった表現をしないそうです。

ポルトガル語も、教科書や翻訳本ではなく、実際にブラジルで使われている表現を
紹介していきたいです。

ではでは